本ページはプロモーションが含まれています。

お出かけ

火の国まつり2023の屋台の営業時間はいつ?出店場所や露店の数は?

火の国まつり2023の屋台の営業時間はいつ?出店場所や露店の数は?

火の国まつり2023が開催されることが決定しました。4年ぶりの開催ということで街中が盛り上がりそう!本当に楽しみですね。

それでは火の国まつり2023では屋台も楽しみの一つ。屋台の営業時間や出店場所、それから露店の数を事前に知っておくと、当日、迷わずにすみそうです。

本記事では火の国まつり2023について

  • 屋台の営業時間
  • 屋台の出店場所
  • 露店の数

についてご紹介していきます。ぜひご覧ください。

▼国内旅行なら楽天トラベル!上手にポイントを貯めてしまいましょう!

火の国まつり2023の屋台の営業時間はいつ?

火の国まつり2023のおてもやん総踊りは19時からスタートします。花火も同様の時間帯です。屋台はその時間帯を中心に出展されますが、実はそれよりももっと早い時間から開店しています。

各店舗でスタート時間は異なりますが、だいたい17時くらいから利用できるお店が多いようです。

というのもこれくらいの時間帯から人が集まりだします。祭が始まるまえに時間潰しや小腹満たしに購入する人が多いため、お祭開始より前の時間帯から屋台は賑わっています。

終了時間ですが、お祭が終わると同時、もしくはお祭終わりで帰っていく人の流れが収まってきたくらいで閉店することが多いです。ですから21時半くらいが目安でしょう。売切れれば早く閉めるお店もあるようです。

▼スマホポーチなら両手が空くので夏まつりに行くときに便利ですよ!

火の国まつり2023の屋台の出店場所は?

火の国まつり2023はとても大きなお祭ですから、屋台が出展されるエリアも1か所ではありません。長塀通りや幸島公園周辺、熊本城のあたりなど多岐にわたります。ですからちょっとつまみたいときにも屋台に困ることはありません。

いろいろなジャンルのお店があるので、屋台巡りだけでも十分に楽しめるのが火の国まつり2023です。道にずらっと屋台が並んでいるので、遠くからでも屋台街であることはよくわかります。

お祭会場のすぐ近くですから、迷うこともなくスムーズに食事などができるでしょう。いろいろな屋台があるので、あとは自分で好みのお店を見つけるだけです。どのエリアでも混雑具合はほぼ一緒ですから、気になったお店や商品があったら、すぐに購入して楽しむのが一番です。

火の国まつり2023の露店の数はどのくらい?種類はメニューは?

お祭に出展される屋台の数ですが、今年は4年ぶりの開催とあって様子が例年と異なるかもしれません。しかし例年の平均的な様子だと、全エリアの屋台を合計すると100店舗は超えます。

それくらい賑やかな祭りですから、屋台で扱っているめメニューもバラエティーに富んでいます。例えば屋台でお馴染みの焼きそばやお好み焼き、チョコバナナなどはありますし、冷たい飲料もあります。

熊本ならではの変わったメニューもあって、辛子蓮根を食べ歩きしやすいようにカットして売られています。

さらにおなかがすいたら、こちらもご当地名物グルメの熊本ラーメンも出展されている可能性が高いです。お子さん向けのかき氷やゲームなどもありますから、家族でも楽しめる屋台が多いです。

▼今年の夏も暑いですね。夏の暑さ対策にはアイスクールリングがおすすめ!

火の国まつり2023の屋台まとめ

火の国まつり2023は久し振りの開催で街中が注目しているお祭です。踊りや花火も楽しみですが、屋台も1つの注目点です。

出展する場所や時間帯で不便なことはありませんし、ご当地メニューもあるので楽しみ方もいろいろです。夏の気分を堪能するお祭と屋台のダブルで気分を高めましょう。きっと記憶に残る火の国まつり2023となるでしょう。

ただ混雑が予想されるので、時間と気持ちに余裕を持って早めに会場に行って屋台をチェックしておくのもおすすめです。人込みでは細かなところまで見られない可能性も出てきますから、ゆっくり屋台だけは見たいなら、夕方早めに出て行くのも1つの方法です。

火の国まつり2023の屋台は夕方からスタートしているので、祭のスタート前にある程度チェックして楽しむことも可能です。

▼国内旅行なら楽天トラベル!上手にポイントを貯めてしまいましょう!