ご家族と住んでいても一人暮らしをしてみたい、会社のそばで暮らしたいということで、県外に引っ越しをしたいと考えている人もいるでしょう。
その場合の引っ越し費用はいったいいくらするものなのでしょうか?
ここでは単身引っ越しの相場、県外に引っ越す場合についてご紹介します。
単身引っ越しの相場は時間制と距離性がある
単身で引っ越しをするか家族で引っ越しをするにしても引っ越しで相場価格に大きな影響を当たるのが距離です。
標準引越運送約款というものがあり、国土交通省が定めている引っ越しなどの運送における規約で時間制で料金が上がるものと、距離で料金が上がるものがあります。
この場合まず、どちらの制度を運送会社が適応しているかで相場は異なりを見せます。
では、まず距離制から解説すると単身の引っ越しで1トントラックを使用し、引っ越しをすると仮定しますと料金は100キロで22,740円から34,100円になり、そこから距離が10キロ増えるごとに1000円くらい加算されます。
これが引越しの距離ベースの料金になります。
次に時間制ですが、時間制の場合、1トンのトラックを借りて移動をすると想定します。時間制の場合4時間で1,2300円から始まり18,460円までが上限です。
時間制の場合、時間により引っ越しにかかる料金が変わる仕組みで県外に行く場合、その時間内で行くことができればその金額が上限となり、時間を超えれば延長という形で料金が加算されます。
これはあくまで、引っ越しの料金で、これよりも引っ越し料金が高くなる理由は、それにプラスする形で各社引っ越し業者はサービスを提供していますので値段が高くなるということです。
単身の引っ越しの相場としては距離と時間が関係する
引っ越しの相場ですが単身の場合、50キロ未満の圏外であれば引っ越し料金を最低ラインの34,100円の距離制のプランでプラスサービスとしてその他の経費を加算し約4万円で済ませることが可能です。
ちなみに時間制の場合、18,460円の基本料金ですが、その他のサービスを付属させると実は距離制と同じ料金となることが多いので料金については約4万円であるとします。
200キロ未満の場合、距離制、時間制であっても5万円当たりが相場になりますので300キロ未満の場合の同様にプラス1万円する形で計算し6万円当たりが相場です。
ですがこれは引っ越し業者が忙しくない場合です。忙しくなりますと基本料金がいかに安くてもその他で値段が跳ね上がりますので圏外であれば移動距離が増えるため場合によっては20万円を超えてしまったという事例があるのはその為です。
県外への単身の引っ越しが相場よりも高くなる例
県外への単身の引っ越しが相場よりも高くなる例ですが、これは基本の引っ越し料金の他にサービス費用が高騰している場合、残念ながら相場はかなり変動し状況にもよりますが5倍以上となることがあります。
その理由ですがまず、距離制と時間制の基本引っ越し料金の他にサービス料として家具の設置の他、途中で引っ越しのトラックの燃料を補給するなどのの行為、引っ越しを手伝ってくれるスタッフの人件費などがあります。
引っ越しが盛んな季節(繁忙期)になるとこれら基本の引っ越し料金以外が値上がりし、相場は崩れてしまいます。
その為、東京などの首都圏において引っ越し業者の数が足らず、引っ越しをする人の人数のほうが圧倒的に多いという状況で引っ越しにかかる相場が7倍にも値上がりしたことがあります。
人手が引越し業者に足らず、人件費が高騰し、引っ越しに使用するトラックの確保も難しくなり、引っ越し会社がトラックをリースするという事態が起きたため、引っ越しにかかる料金が高騰したということです。
引っ越しにかかる費用はトラックを引っ越し業者が所有している場合、安くなりますが、引っ越し業者が第3者から借り入れている場合、自然と引っ越しの基本料金以外からトラックの借り入れ料金が徴収されているため、相場が分からなくなるということです。
まとめ
このように基本ベースでは単身引っ越しの県外への引っ越し相場は約4万円ですが、繁忙期に当たるなど色々な条件が重なると相場よりも5倍から7倍の価格に膨れ上がることがあります。
まずは見積もりをして金額を確認するとともに、急いで引っ越しをしなくてよいなら繁忙期をさけて閑散期に引っ越しをする、荷物を減らす、自分トラックを借りて引っ越しができないかなとを考えてみるといいでしょう。
<関連記事>
単身の引っ越しの相場はいくら?近距離ならかなり安くなる!?
引っ越しの段ボールの使い方!大きさ別に詰めるものを変えよう!