イトーヨーカドーの恵方巻。」2023年の予約はいつからいつまでになるのでしょうか?
また2023年の恵方巻きの種類や価格についてもご紹介していきます。それから気になる口コミも集めてみました。
Contents
イトーヨーカドーでの恵方巻2023の予約はいつからいつまで?
2023年のイトーヨーカドーの恵方巻の予約は、現在すでに始まっています。
また予約の受け付け最終日は
2022年1月29日(土)~1月31日(月)までのお渡し分 ⇒ 2022年1月23日(日)16時まで
2022年2月1日(火)~2月3日(木)までのお渡し分 ⇒ 2022年1月27日(木)16時まで
となっています
※お渡し日によって締め切り日が異なりますので、注意してください。
イトーヨーカドーの恵方巻き2023の種類や価格
次にイトーヨーカドーの恵方巻き2023の種類や価格についてご紹介していきましょう。いったいどんな商品があるのでしょうか?
豊漁八宝海鮮巻
一番人気なのは、こちらの豊漁八宝海鮮巻だそうです。8種類の海鮮ネタがバランスよく味わえる恵方巻です。国産ほたてのとろっした食感や甘み、まぐろのうまみ、数の子のポリポリとした食感など海の幸を自宅にながらご堪能いただける商品です。
具材:まぐろ、サーモン、いか、まぐろのたたき、ほたて、えび、数の子、とびっ子、きゅうり、大葉
・豊漁八宝海鮮巻1パック本体価格1,180円(税込み1,274円)。ご予約特典120ボーナスポイント対象商品。
大きさは縦5cm、横4.6cm、長さ18cmです。

イトーヨーカドー自慢の三福セット
定番セットとしては家族で楽しめる3本の恵方巻が人気です。
セット内容としては
・一番人気!豊漁八宝海鮮巻
・柚子香る!拘りチーズのサーモン巻
・福を呼び込む!招福恵方巻
海鮮巻き、サラダ巻き、和風巻きの3種類の恵方巻がセットで、それぞれ長さは9cmなのでハーフサイズです。
イトーヨーカドー自慢の三福セット1パック本体価格1380円(税込み1,490円)。ご予約特典120ボーナスポイント対象商品。

花夢巻 豪華絢爛!25種類海鮮絵巻
今年の極太巻きはお花の模様になっています。「うわー!すてき」って声が聞こえてきそう(^^♪
直径9.5cm、長さ18cmの極太の恵方巻、1本サイズとハーフサイズでご用意しています。
豪華絢爛!25種類海鮮絵巻1パック(1本)本体価格5800円(税込み6,264円)。
豪華絢爛!25種海鮮絵巻1パック(ハーフ)本体価格2980円(税込み3,218円)。

「鈴なり」店主の村田明彦氏監修の恵方巻
和食の神髄、今年も「鈴なり」店主の村田明彦氏監修の恵方巻が発売されます。今年はいったいどんな恵方巻きなのでしょうか
?
・料理人こだわりの炙りのどぐろ 雅巻 1パック(ハーフ)本体価格798円(税込み861円)。
・料理人こだわりの燻し金目鯛 春彩巻 )1パック本体価格698円(税込み753円)。
・料理人こだわりの銀だら西京 吉祥巻 1パック1980円(税込み2,138円)。
それぞれ予約特典ボーナスポイントが付きます。

ご当地食材を使ったもの
コロナ禍で遠くに出かけたいと思っていてもなかなか、出かけることができませんね。なのでせめて気分だけでも・・・ということで「北海道」「静岡」「九州」のご当地食材を使った3つの太巻きが新登場しました。食べながら、旅行気分をぜひ味わってください!
・北海道味めぐり!海の恵み大漁巻1パック本体価格2,580円(税込み2,786円)。
・静岡味めぐり!山海の幸彩り巻1パック本体価格2,580円(税込み2,786円)。
・九州味めぐり!うまかもん紅白巻1パック本体価格2,580円で税込み2,786円)。

中巻き
太巻きは大きすぎて・・・という方や子供も食べやすいサイズも作っています。
飛び出す!人気の海鮮中巻セット1パック(5本)本体価格980円(税込み1,058円)。予約特典ボーナスが80ポイントが付きます。

手巻き
恵方巻をご自分で手づくりしたい方はこちらの手巻きセット
・お家で作ろう!本鮪入り!恵方巻き用セット(太巻2本分・海苔付き)本体価格1,980円(税込み2,138円)

その他
その他の商品はこちらになります。
・大トロ中とろ入り!天然本鮪巻 本体価格1,780円(税込み1,922円)
・2種の穴子が決めて!七福和風巻き 1本 本体価格980円(税込み1,058円)、ハーフ 本体価格498円(税込み537円)


ということですよ。イトーヨーカドーならではでメニューの種類が多いことが特徴です。
お得に購入したかったら、予約特典んボーナスプレゼント商品の
・豊漁八宝海鮮巻 120ポイント
・イトーヨーカドー自慢の三福セット 120ポイント
・「鈴なり」店主の村田明彦氏監修の恵方巻 50~100ポイント
・飛び出す!人気の海鮮中巻セット1パック 80ポイント
を予約されるといいでしょう。
こちらは変わり種、恵方巻風のロールケーキです。↓ ↓ ↓ ↓
イトーヨーカドーの恵方巻きの口コミや評判
毎年、イトーヨーカドーで人気なのは、直径9.5もある「豪華絢爛!25種海鮮絵巻」のかぶりつくことができないほど巨大な恵方巻を楽しみにされているお客さんがたくさんおられます。
25種類の海鮮が巻かれた中身も具沢山で、見た目も豪華絢爛です。
【直径9㎝】丸かぶりさせる気ゼロ!イトーヨーカドーの恵方巻https://t.co/KC3gDdlYcg
アレもコレも豪勢に巻いて食べたい!という夢を叶えてくれる恵方巻。25種類の海鮮を一度に味わえます。予約受付中。 pic.twitter.com/meTtEZk1JP
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 16, 2020
大きさのあまりかぶりつくことができず、恵方巻を分解して食べている人もおられました。
どの恵方巻も具材たっぷりで食べ応えもあり、インスタ映えする恵方巻となっています。
期待を裏切らない、安定した美味しさのため購入する人が多いようです。
一度にいろいろなお刺身を味わうことができるので、どの恵方巻もかぶりつくには苦労されているようです。
美味しさのあまり、無言で食べきることができない人がいるほどです。
おいしくてキレイな恵方巻が勢ぞろい!イタリアンな「サーモンのミルフィーユ仕立てROLL」など、イトーヨーカドーに https://t.co/RoQ9dyPupa #恵方巻 #イトーヨーカドー pic.twitter.com/F5qobXE8zw
— えん食べ (@entabejp) January 20, 2017
イトーヨーカドーの恵方巻き2023は予約なしでも当日買えるの?
イトーヨーカドーの恵方巻きは予約をして購入したほうがいいことは分かっているのですが、予約をし忘れてしまったり、当日の予定が分からなかったりする場合、
予約なしでも購入できるのか気になりますね。
イトーヨーカドーの恵方巻は、節分当日にも買うことができます。
当日販売される恵方巻はお手頃価格ですが、豪華な恵方巻が食べたい場合は予約限定されることをおすすめします。
当日に販売される恵方巻は、人気があるものから売り切れてしまう可能性がありますのでお早めにお店に行きましょう。
当日に販売される恵方巻のラインナップ予定です。
・豊漁八宝海鮮巻
・飛び出す!人気の海鮮中巻セット1パック(5本)
・イトーヨーカドー自慢の三福セット
・大トロ中とろ入り!天然本鮪巻
・紅ずわいがにが主役の彩り巻
・国産焼き穴子と天然車海老の和風巻
・ふるさとの味わい巻
当日販売される恵方巻はリーズナブルな品が多く、予約限定の恵方巻は豪華な品が多いようです。
こちらは変わり種、恵方巻風のロールケーキです。↓ ↓ ↓ ↓
イトーヨーカドーの恵方巻2023のまとめ
今回はイトーヨーカドーの恵方巻き、2023年の予約はいつからいつまでなのか、それからメニューの種類や価格、口コミなどをご紹介してきました。
・予約は
2022年1月29日(土)~1月31日(月)までのお渡し分 ⇒ 2022年1月23日(日)16時まで/2022年2月1日(火)~2月3日(木)までのお渡し分 ⇒ 2022年1月27日(木)16時まで
・予約特典のポイントサービス商品あり
・種類は多くのメニューの中から選ぶことができる
ということでした。2022年の方角は北北西ということです。こちらに恵方巻き関連の記事も書いていますので、ご参考になればうれしいです。
https://www.m-style.info/2021/12/06/daiei-ehou/



