口臭予防タブレットって気になりますよね?
でもたくさんの種類があってどれがいいのだろうって疑問です。
コロナ禍でマスクをする生活をしているので、自分の口の臭いでマスクが臭くなることも。
また最近、はやっている乳酸菌入りのものなら子供にも使えるということで安心です。
ここでは口臭予防タブレットの乳酸菌入りのものを市販、通販おすすめ人気ランキングを作成してみました。
Contents
1位 ニオケア(NIOCARE)
|
おすすめ人気ランキング1位はニオケア(NIOCARE)。
ミント味ですっきり爽やかなブレスケアをされたい方は、こちらのニオケア(NIOCARE)をおすすめします。
ニオケア(NIOCARE)はニンニクや焼き肉を食べたあとなどの「タイムリーな臭い」、「からだの内側からの臭い」、「腸内環境」の3つの原因をケアします。
味はミント味で、すきな時に食べれるタブレットです。
なた豆、緑茶カテキン、シャンピニオン150倍濃縮エキス、柿渋エキス、有胞子性乳酸菌、オリゴ糖が入っています。
大手通販サイトの楽天のランキングでも
・口臭予防リアルタイムランキング1位
・口臭予防デイリーランキング1位
・口臭予防ウィークリーランキング1位
という人気の商品です。
お子さんでも食べることができますが、ミントの味が強いと感じる場合はご使用されないほうがいいでしょう。
楽天スーパーロジスティクスでお届けなので配送も安心、確実です。
使用方法は簡単。1日1粒を目安に、なめて溶かしてお召し上がりください。30粒入り。1ヵ月分。
2位 楽臭生活(らくしゅうせいかつ)
|
おすすめ人気ランキング2位は楽臭生活(らくしゅうせいかつ)。
子供も使えてお客様満足度の高い口臭予防サプリ(乳酸菌入り)をお探しならこちらの楽臭生活(らくしゅうせいかつ)がおすすめです。
150倍濃縮シャンピニオンエキス225㎎配合と高濃度で配合しているので、体内の滞留物が腐敗する際に発するアンモニアなどに働きかけます。
さらにデオアタック30㎎配合で悪臭を素早くキャッチします。
また体を内側から整える有胞子性乳酸菌、環状オリゴ糖、ガラクトオリゴ糖、難消化性デキストリンを配合しています。
1日1回、一番食事量が多いお食事の後に3~5粒を目安にお飲みください。お試し10日分(90粒)
レモン味なので食べやすいため、子供さんに人気です。
3位 ロイタブ(REUTABU)
|
おすすめ人気ランキング3位はロイタブ(REUTABU)。
人工甘味料不使用のものをお探しならこちらのロイタブ(REUTABU)がおすすめです。
歯磨きの後に、生きたロイテリ菌を補給することで口臭予防につながります。
もちろん乳酸菌が入っています。
人工甘味料ではなくキシリトールを使用していますので、虫歯になりにくいです。子供さんにおすすめです。
1日1~2粒を目安に摂取します。口の中でなめて溶かしてお召し上がりください。
30粒入り、半月から1ヵ月分。
4位 ドクターデオラボ(Dr. DEOLAB)
|
おすすめ人気ランキング4位はドクターデオラボ(Dr. DEOLAB)。
製薬会社が本気で開発した最新エチケットサプリを試したいならこちらのドクターデオラボ(Dr. DEOLAB)がおすすめです。
150倍濃縮のシャンピニオンエキス、ザクロエキス、バラの花びらエキス、緑茶カテキン、柿エキス、生コーヒーエキス、濃縮りんごエキスが入っています。
ビフィズス菌、難消化性デキストリン、ガラクトオリゴ糖で内側からもアプローチ。
使用方法は1日4粒をお召し上りください。
120粒、約30日分です。
5位 臭活サプリ
|
おすすめ人気ランキング5位は臭活サプリ。
安心の日本製、保存料や着色料不使用の口臭予防サプリをお探しなら、こちらの臭活サプリがおすすめです。
150倍濃縮シャンピニオンエキス、生コーヒー粉末、緑茶カテキン、バラの花びらエキス配合。
さらにガラクトオリゴ糖、有胞子性乳酸菌、難消化性デキストリンを配合して善玉菌の力で美と健康をサポートします。
1日4粒を目安に水またはぬるま湯などでお召し上りください。
国内工場で生産しているので品質も安心できます。 120粒入り、1ヵ月分。
さいごに
今回は口臭予防のサプリメントのうち、乳酸菌入りのものを紹介してきました。
色々なものがありましたね。続けることで効果を実感しやすくなりますので、続けてくださいね!