セブンイレブンクリスマスケーキ2023の予約はいつまででしょうか。また当日予約なしでも店頭で購入できるのでしょうか。
本記事ではセブンイレブンクリスマスケーキ2023の予約についてまるっとご紹介します。
↓ ↓ ↓ ↓
Contents
セブンイレブンクリスマスケーキ2023の予約はいつからいつまで?

セブンイレブンのクリスマスケーキの予約は、開始日は、2023年9月18日です。
予約終了日に関しては商品によって異なります。また、受け取りたい日によっても締切日が違うのでしっかりとチェックする必要があります。
最終の予約締め切りは12月19日(火)となっています。
セブンイレブンクリスマスケーキ2023はオンライン予約できる?

セブンイレブンのクリスマスケーキは、ネットでの予約も可能です。
申し込みの方法としては、セブンイレブンのお食事ネット注文サービスであるセブンミールに登録をする必要があります。
登録後、受け取りたい店舗を選択してえらびます。その後に、日にちや時間(昼前もしくは夕方以降)を選択していきます。その後に欲しい商品を選んで注文を確定していきます。
完了した際メールが届きますが、URLがバーゴードに変わるので店頭で当日に必要になるので捨てずにメールを保管する必要があります。
こちらの開始日は、2023.9.18 00時00分よりスタートとなります。こちらも店頭同様に締切日が受け取りたいものによって異なるのでチェックする必要があります。
セブンイレブンクリスマスケーキ2023の予約購入の割引情報は?

ネット予約限定で早割10パーセントオフの割引が受けられます。
期限は2023.10.31(火)23:59です。対象のケーキは、かまくら、かまくら限定ボックス、ガトーフレーズの3つです。ネットからの予約でクーポン貰えて当日割引になります。
セブンイレブンクリスマスケーキ2023当日予約なしで店頭購入できる?

クリスマスケーキは当日販売があります。
しかし、有名パティシエのものはほとんどなく、セブンイレブンの定番商品のかまくらやガトーフレーズが多く並びます。また、日付が変わる頃には安くなっていたりすることもあります。
半額になる時間帯などはこちらの記事で詳しく書いています。
セブンイレブンのクリスマスケーキ2023は予約なしで当日店舗で買える?半額になるのはいつ?
セブンイレブンクリスマスケーキ2023の受け取り期間は?配送できる?

受け取り日に関しては、早い日だと12.20(水)のお昼以降から受け取りスタートになります。注文用やメールが必ず必要になります。
ない場合でも受け取ることは可能ですが、身分証明書や電話番号、住所を証明出来るものが必要です。そして、クリスマスは忙しいので混雑しており受け取りまでに時間がかかる可能性が高いです。
店頭予約においても、ネット予約においても自宅への配送はありません。
セブンイレブンクリスマスケーキ2023に冷凍ケーキはある?

冷凍ケーキもあります。オハヨー牛乳やセリアロイス、シャトレーゼなどから発売されているケーキがあります。
セブンイレブンクリスマスケーキ2023まとめ

今回はセブンイレブンクリスマスケーキ2023についてご紹介してきました。内容をまとめると以下の通りとなります。
- 予約はいつからいつまで?:予約は2023.9.18~ 受け取り日で異なる 最終で12.19
- オンライン予約はできる?:予約可能です
- 割引情報は?:対象のケーキで割引あり
- 当日店頭販売ある?:当日一部のケーキで販売あり
- 配送してもらえる?:店頭共に自宅等への配送はなし
- 冷凍ケーキはある?:ある
セブンイレブンのクリスマスケーキは毎年有名シェフとのコラボがあり、美味しいケーキばかりです。
子供が喜ぶケーキも多数あり、子供から大人まででクリスマスを楽しめて、食卓のアクセントになり、パーティが盛り上がること間違いないと思います。
早めに動くと割引等も受けられるのでお得に楽しくクリスマスを過ごせるといいなと思っています。
コージーコーナークリスマスケーキ2023予約いつまで?早期割引情報も!
イトーヨーカドークリスマスケーキ2023予約いつまで?早割キャンペーンは?
シャトレーゼクリスマスケーキ2023予約いつまで?通販や当日購入も!
池袋西武百貨店クリスマスケーキ2023は予約なしで当日店舗で買える?半額になる?