ピーターラビット™カフェ 横浜ハンマーヘッド店が12月に閉店してしまうそうです。とっても残念ですよね!
では跡地はどうなるか、そして閉店理由についても調べてみました。ぜひご覧ください。
Contents
ピーターラビット™カフェ 横浜ハンマーヘッド店の閉店後の跡地はどうなる?
跡地についてどんな活用のされ方があるのか、まだ正式な情報はありません。ただ人気商業施設のハンマーヘッドなので、すぐに次のテナントが決まりそうです。ピーターラビット™カフェ 横浜ハンマーヘッド店にはキッチンがあります。
そのキッチンスペースをそのまま活用できる飲食店が新しく入る可能性が高いのではないでしょうか。
キッチンをそのまま生かせるので改築も最小限です。間取りもお客様の飲食スペースとキッチンとでわかれていれば、次の店舗も工事が少なくて済みます。店の立地も周囲が軽食をあつかう店が多いので、全く違うジャンルのお店にするのは難しいのではないでしょうか。そのため、カフェやイートインができるパン屋、レストランなどが可能性としては高いです。
ピーターラビット™カフェ 横浜ハンマーヘッド店の閉店理由は?
この場所で約5年間お店を構えていました。今回の閉店はテナント契約の区切りだったそうです。5年契約だったのかもしれません。契約の更新が可能だったのかは不明ですが、更新することと売上などを検討した結果、閉店するほうがプラスと判断したのでしょう。
ピーターラビット™カフェは自由が丘にもあり、そちらは引き続き営業するとのことです。
横浜だとオシャレなカフェ、伝統のあるカフェが多数ありますので、人気キャラクターのコラボカフェであっても決して気は抜けない経営だったのでしょう。テナント代や原材料費などが負担になっていたのかもしれません。人気のあるカフェでしたが、自由が丘店の1つにまとめる方が効率的と判断したのでしょう。
ピーターラビット™カフェ 横浜ハンマーヘッド店の閉店の口コミ感想は?
もし口コミ感想がなければあなたの感想を書いてもらっても構いません。SNSでは多くの閉店に関連する反応の声が挙がっています。
「誕生日など記念日に利用していたので残念です」
「独特の世界観があって楽しかったのに、もったいない」
「他にはないカフェだったので、これからどこに行こうか…」
寂しいという声が多く、親しまれていた、コアなファンがいたことが実感できます。
閉店日
2024年12月26日(木)閉店
アクセス
住所 | 〒231-0001 神奈川県 横浜市中区新港2丁目14-1 横浜ハンマーヘッド 2階 |
アクセス | みなとみらい線 馬車道駅 徒歩11分 |
営業時間 | 11:00-22:00 |
定休日 | |
HP | WEBSITE |
ピーターラビット™カフェ 横浜ハンマーヘッド店の閉店跡地と閉店理由についてのまとめ
ピーターラビット™カフェ 横浜ハンマーヘッド店の閉店に関してのまとめです。
・閉店理由はテナント契約の満期だったこと
・継続よりも閉店するほうがメリットがあった可能性がある
・自由が丘店は以降も継続して営業する
・跡地のテナントはいまのところ不明
ピーターラビットが好きな方にはたまらない場所だったでしょう。世界観をしっかりと楽しめるようにメニューにもこだわりがあり、ここでしか味わえない空間でした。閉店になってしまうのは残念ですが、自由が丘店は引き続き営業されていくので、少し遠いですが足を延ばしてみてはいかがでしょうか。