美の山公園の初日の出2024の混雑状況はどのようになっているのでしょうか。事前に知っておくとなにかと便利ですね。
また駐車場はあるのか、渋滞を回避する方法もご紹介します。ぜひご覧ください。
Contents
美の山公園の初日の出2024の混雑状況は?

インターネットでも初日の出がキレイに見られると紹介されており、日本夜景100選にも認定されている名所です。
大晦日の夕方から元旦の朝までは、ほぼ終日大混雑です。時間にはだいぶ余裕を持った方がよさそうです。駐車場は満車になり、路駐も多くなります。
美の山公園の初日の出2024の駐車場は?

美の山公園には山頂近くに3ヶ所の駐車場があり、常時開放されています。合計で109台分の駐車場があります。蓑山の山頂に位置しているため車で来る人がほとんどであり、迂回ルートなどもありません。駐車場にも限りがありますので、かなりの余裕が必要かと思います。
寒い季節の待ち時間って辛いですよね((+_+))そんなときには体を温めるためにもカイロを持っていくといいですね!
使い捨てのカイロもありますが今流行りの充電式のカイロがおすすめ(^^)/使い捨てカイロよりもエコですし、何しろ何度も使えるのでコスパ最強ツールです。
使い捨てカイロを毎日使うとするとかなりの出費になりますが、例えばこちらのハゴオギというメーカーのものなら3ヵ月で3,000円も節約できちゃいます。
わずか2~3時間で満充電になるのも魅力!温まるまでにかかる時間は使い捨てカイロは1分以上かかりますが、ハゴオギの充電式カイロならなんと!5秒だけ。すぐにあったまることができるので持っておくと本当に神!な存在です。
1個あたり119gとかなりの軽量型なので持ち運びしやすいです。しかも!温かくなるだけではなくモバイルバッテリーにもなるので、携帯電話などの充電も出来てしまいます。
エコと節約を両立できる充電式カイロを選ぶ人が増えています。ぜひあなたも手にしてくださいね!

美の山公園の初日の出2024見どころ
美の山公園では秩父盆地と盆地を取り巻く山々から、初日の出が上がる様が見られます。山々から徐々に太陽の光がのぞく様子は絶景です。
登っていく太陽はもちろんですが、標高が高いので太陽に照らされている山々を見ることが出来るのも素敵です。
美の山公園の初日の出2024の基本情報、アクセス

日の出スポット名 | 美の山公園(みのやまこうえん) |
2024年1月1日の日の出時時刻 | 6時52分予想 |
住所 | 埼玉県秩父市黒谷2372 |
アクセス方法 | 関越自動車道・花園インターチェンジから、国道140号を秩父方面へ約20km(40分)→「皆野町役場入口」交差点を左折、約7km(15分) 国道299号・上野町交差点を右折、国道140号を長瀞方面へ約5km(10分)→「美の山入口」交差点を右折、約6km(15分) |
標高 | 581.5m(蓑山(みのやま)」山頂 |
美の山公園の初日の出2024まとめ
美の山公園の初日の出2024についてご紹介してきました。
美の山公園の初日の出は公園内のみならず、駐車場や道路まで混雑することが予想されます。非常に時間に余裕をもって早めに到着するようにしてください。
しかし、景色は絶景で標高が高くないとみられない山々とともに初日の出を見ることが出来ます。頑張って待つ甲斐のある景色が見られると思いますので、ぜひチャレンジしてみてください。
また美の山公園の初日の出の時刻ははとても冷えますので、どうぞ暖かくしてお出かけくださいね。