コストコでセイボリーマドレーヌアソートが新発売となりました。食べ方やアレンジ方法が気になります。また冷凍保存の方法やカロリー、価格2023も知っておきたいところです。
本記事ではとってもおいしいと口コミが多いセイボリーマドレーヌアソートが気になる人にむけて、食べ方やアレンジ、冷凍方法、カロリー、価格2023についてまるっとご紹介します。
Contents
- 1 コストコセイボリーマドレーヌアソートの食べ方、調理方法
- 2 コストコセイボリーマドレーヌアソートのアレンジ方法
- 3 コストコセイボリーマドレーヌアソートの賞味期限・消費期限と保存方法
- 4 コストコセイボリーマドレーヌアソートは冷凍保存ができる?冷凍方法と冷凍期間と解凍方法
- 5 コストコセイボリーマドレーヌアソートのカロリーと内容量
- 6 コストコセイボリーマドレーヌアソートの価格2023
- 7 コストコセイボリーマドレーヌアソートの原材料名
- 8 コストコセイボリーマドレーヌアソートの口コミ評判
- 9 コストコセイボリーマドレーヌアソートの販売期間はいつからいつまで?
- 10 コストコセイボリーマドレーヌアソートまとめ
コストコセイボリーマドレーヌアソートの食べ方、調理方法
焼き菓子なので面倒な調理の必要はなくそのまま食べます。
食べ方としては朝食やおつまみの一品としてそのまま食べたり、食事に時間をかけられない方におすすめの商品です。
セイボリーマドレーヌアソートはチーズとバジルの2種類の味のマドレーヌが32個入っている詰め合わせで、日本によくあるお菓子の甘いマドレーヌではなく塩気のあるマドレーヌが入っています。
また、食感はマドレーヌと同じですが甘さはないので、おやつの時に食べるというよりは食事向きの商品だと思います。
コストコセイボリーマドレーヌアソートのアレンジ方法
そのまま食べても充分美味しく食べられますが、アレンジとしてはオーブントースターなどで軽く温めて頂くと表面カリッと、生地はふんわりもっちりとした食感になり、チーズやバジルの風味も増してより美味しく食べられるのでおすすめです。
ちなみに焼き加減はお好みですが、表面が茶色になるまでじっくり焼くとさらにカリカリ、ジュワッとした食感になるそうなので、途中で食べ飽きてしまった方は焼き加減を色々試してみるのも良いと思います。
コストコセイボリーマドレーヌアソートの賞味期限・消費期限と保存方法
セイボリーマドレーヌアソートの賞味期限の記載はありませんが、消費期限は加工日を含め3日間です。
保存方法としては直射日光?高温多湿を避けての常温保存か、もしくは一つ一つラップをして密封袋に入れて冷凍しておくと後で取り出しやすく味もキープ出来るのでおすすめです。
コストコセイボリーマドレーヌアソートは冷凍保存ができる?冷凍方法と冷凍期間と解凍方法
コストコセイボリーマドレーヌアソートは冷凍保存は可能です。
先ほど記載した通り一つ一つラップをして密封袋に入れて冷凍しておくのがおすすめで、冷凍期間は1ヶ月程度。
ただ保存状態や時期によってはすぐに味が落ちてしまうこともありますので、冷凍後はなるべく早めに食べ切るのが良いと思います。
また、解凍方法としては自然解凍か、電子レンジで数十秒?数分温めた後、お好みでオーブントースターなどで表面をカリカリに焼くと冷凍後の状態でも美味しく食べられると思います。
コストコセイボリーマドレーヌアソートのカロリーと内容量
カロリーは100g当たり438kcal、内容量は2種類のマドレーヌがそれぞれ16個ずつで計32個入っています。
コストコセイボリーマドレーヌアソートの価格2023
価格は2023年11月現在、税抜きで1294円、税込で1398円です。
コストコセイボリーマドレーヌアソートの原材料名
コストコセイボリーマドレーヌアソートの原材料です。
- チェダー・エメンタールマドレーヌ(フランス製造)(小麦粉、菜種油、卵、チーズパウダー、チコリ繊維、小麦でん粉、その他)、バジル・パルメザンマドレーヌ(フランス製造)(小麦粉、植物油、卵、ペストジェノヴェーゼ(バジル、植物油、粉チーズ、オリーブオイル、にんにく、タピオカでん粉、食塩、ポテトスターチ、濃縮レモンジュース)、チコリ繊維、小麦でん粉、その他)/膨張剤、香料、乳化剤・酸味料(一部に小麦・卵・乳成分を含む
コストコセイボリーマドレーヌアソートの口コミ評判
よくあるお菓子のマドレーヌと違って全く甘さのないしょっぱいマドレーヌなので、一口食べて味に驚く方がやはり多いようです。
ただサイズ感は他のマドレーヌに比べて小さめなので、パクパクと気軽に食べやすいという声もありました
コストコセイボリーマドレーヌアソートの販売期間はいつからいつまで?
セイボリーマドレーヌアソートは2023年秋から売り出された新商品ですが、期間限定かどうかは分かりませんでした。
気になる方はお早めにお買い求めいただいた方が良いと思います。
コストコセイボリーマドレーヌアソートまとめ
日本人にはあまり馴染みのない塩気のあるマドレーヌですが、味自体は問題なく美味しいという声が口コミでも多かったので、
甘いものが苦手な方やお酒に合う新しいおつまみを探してる方はぜひ一度購入して試して頂くのが良いかと思います。
コストコキャロットカップケーキの食べ方やアレンジは?冷凍方法やカロリーも!
コストコアップルキャラメルデニッシュの食べ方やアレンジは?冷凍方法やカロリーも!
コストコゴルゴンゾーラニョッキの食べ方やアレンジは?冷凍方法やカロリーも!
コストコ3種のソーセージ&マッシュポテトの食べ方やアレンジは?冷凍方法やカロリーも!
コストコぶりポキ(ごま&梅)の食べ方やアレンジは?冷凍方法やカロリーも!