シーサイドシネマ(SEASIDE CINEMA)2023が開催されることが決定しました!会期は2023年5月2日(火)~7日(日)の6日間となりますよ!とっても楽しみなイベントなのでぜひ行ってみたいですね。
もちろん事前にチケットを取ったほうがいいですが、予約なしで当日券はあるのでしょうか。気になるところです。また各施設の上映時間とタイムテーブルについても知っておきたいですね。
開催中の混雑状況や穴場の場所についても調査してみました。
本記事ではシーサイドシネマ(SEASIDE CINEMA)2023について
- 予約なし当日券はある?
- 上映映画
- タイムテーブル
- 混雑状況
- 穴場の場所や時間帯
についてご紹介しています。ぜひご覧ください。
Contents
シーサイドシネマ2023予約なし当日券ある?
シーサイドシネマ2023はチケットを持っていなくても予約なしで当日に行っても大丈夫なのでしょうか。
2023年も昨年と同様にすべて無料で鑑賞できることがわかりました。
基本は先着順です。整理券が配られるのは横浜ワールドポーターズのみとなっています。
2023年は「横浜⾚レンガ倉庫」、「MARINE & WALK YOKOHAMA」、「横浜ベイクォーター」、「横浜ワールドポーターズ」の4施設で合同開催!4つの場所で映画を上映しますので、どこでどの映画が観覧できるのかを事前に知っておいたほうがいいですね。
横浜⾚レンガ倉庫
入場料:無料
参加方法:当日先着順
MARINE & WALK YOKOHAMA
入場料:無料
参加方法:当日先着順
横浜ベイクォーター
入場料:無料
参加方法:当日先着順(各日13:00開場)
また、日中は館内で魔法の地図をヒントにカードを集めるラリーイベント「ベイクォーターと魔法の地図(有料・先着順)」を同時開催いたします。
横浜ワールドポーターズ
入場料:無料
参加方法:当日先着順(整理券配布)
開場:18:00〜 開演:18:30~
場所取りはOK?
ということなので、いい場所を先に取ってから席を離れることができます。
ネット環境は?
ということでネットは繋がらない場所かもしれません。シネマの席を離れるとつながるので、ネット回線を使いたい場合は席を離れましょう。
まだまだ必要ですね。春色のマスクでお出かけしましょ!/

シーサイドシネマ2023の上映映画とタイムテーブルは?
横浜⾚レンガ倉庫
5月2日 18:45〜
“日本が世界に誇るアニメーション映画” 映画『聲の形』
5月3日 18:45〜
“日本が世界に誇るアニメーション映画” 犬王 ※無発声“狂騒”応援上映
5月4日 18:45〜
“日本が世界に誇るアニメーション映画” 竜とそばかすの姫
5月5日 18:45〜
“日本が世界に誇るアニメーション映画” 千と千尋の神隠し
5月6日 18:45〜
“日本が世界に誇るアニメーション映画” コクリコ坂から
MARINE & WALK YOKOHAMA
5月3日 18:45〜
“シネマファンに贈る傑作特集2″ カモン カモン
5月4日 18:45〜
“シネマファンに贈る傑作特集2″ NOPE/ノープ
5月5日 18:45〜
“シネマファンに贈る傑作特集2″ 偶然と想像
5月6日 18:45〜
“シネマファンに贈る傑作特集2″ 恋する惑星 4K
5月7日 18:45〜
“シネマファンに贈る傑作特集2″ コーダ あいのうた
横浜ベイクォーター
5月3日 18:30〜
“魔法の世界に浸る4日間〜ハリー・ポッター特集〜” ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
5月4日 18:30〜
“魔法の世界に浸る4日間〜ハリー・ポッター特集〜” ハリー・ポッターと炎のゴブレット
5月5日 18:30〜
“魔法の世界に浸る4日間〜ハリー・ポッター特集〜” ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
5月6日 18:30〜
“魔法の世界に浸る4日間〜ハリー・ポッター特集〜” ハリー・ポッターと謎のプリンス
スタンプラリーも人気のようです。
横浜ワールドポーターズ
5月3日 18:30〜
“屋上の天空シアターで楽しむフラガール”
フラガール
お出かけには両手が空くスマホケースが便利!/

持参すると良い物
夜になると冷えてくるので防寒着は必須のようです。屋台も混み合うようなので自分で温かい飲み物を持参したほうがいいですね。飲食は自由なのでコンビニなどで食事を買ってから席につくといいでしょう。
(参考)2022年の上演作品一覧
◆THEATER RED BRICK(横浜赤レンガ倉庫)
『エヴァンゲリオン』シリーズの⼈気作を野外シアターで連⽇上映。みなとみらいの夜景が⼀望できる、芝⽣が広がる⾚レンガパークに設置された特⼤スクリーンで迫⼒ある野外映画体験を楽しめます。
〔お問合せ〕横浜赤レンガ倉庫2号館インフォメーション TEL:045-227-2002
◆THEATER MARINE & WALK(MARINE & WALK YOKOHAMA)
みなとみらいの夜景と波の⾳を感じる海辺の特別なロケーションで、近年のミニシアター系映画を中⼼に傑作5作品を上映。テイクアウトしたおいしいご飯と⼀緒に映画を楽しめます。
〔お問合せ〕MARINE&WALK YOKOHAMA TEL:045-680-6101
◆THEATER BAY QUARTER(横浜ベイクォーター)
⼤⼈気ヒーロー『スパイダーマン』の歴代⼈気作を4夜連続で上映。⼼地よい潮⾵を感じられる横浜ベイクォーターで、お店のグルメを味わいながら、映画を楽しめます。
〔お問合せ〕横浜ベイクォーター代表 TEL:045-577-8123
◆THEATER WORLD PORTERS(横浜ワールドポーターズ)
みなとみらいの夜景を⼀望できる屋上にてドライブインシアターを開催。家族で楽しめるキッズ向け映画をセレクト。⾞内のプライベートな空間で映画鑑賞しながら会話や⾷事を⾃由に楽しめます。
〔お問合せ〕横浜ワールドポーターズ代表 TEL:045-222-2000