サエキの恵方巻2023の予約はいつからいつまでになるのでしょうか。種類やメニュー、それから当日の店頭販売はあるのか興味があるところです。
本記事ではサエキの恵方巻20203の予約状況と締切はいつまでか、恵方巻きの種類やメニュー変わり種について、また当日予約なしでも店頭販売で購入できるかについてもご紹介していきます。興味のある方はぜひご覧ください。
Contents
サエキの恵方巻2023の予約はいつからいつまで?
まずサエキの恵方巻2023の予約は何時から何時までになるのか調査してみました。サエキの恵方巻2023の予約はすでに始まっていますが、予約期限は、1/31(火曜日)午後6時までです。
ご予約いただいた方には、お買い物券をプレゼントなので是非この機会に予約なさってくださいね!
恵方巻きの受け取り日は2/2(木)、2/3(金)になります。
サエキの恵方巻2023の予約方法は?店頭、電話、ネット予約もできる?
サエキの恵方巻2023の予約方法はどのようになっているのでしょうか。
予約は、店員か、サービスカウンターで行います。Web での予約は行なっていませんので注意してください。
サエキの恵方巻2023のメニューと価格は?変わり種はある?
サキエの恵方巻2023のメニューと価格はどのようになっているのでしょうか。 変わり種の恵方巻きもあるのか調査してみました。
恵方巻きの種類は19種となっています。
その中でもおすすめは3種になります。
1.さえきオリジナル 極太海鮮海運巻 1本¥2990(税込み3230円)
2.海鮮ネタにこだわった!海運恵方巻 1本¥2390(税込み2582円)
3.上鉄火恵方巻 1本¥1890(税込み2042円)
になります。天候、入荷状況により一部内容が異なる事があります。
変わり種としては王様のローストビーフ巻、韓国風キンパ巻、和風焼きそば巻、エビたっぷりエビカツ巻、豚ヒレカツ巻、エビフライ巻、牛カルビ巻などがあります。
サエキの恵方巻2023をお得に購入する方法とは?
今年目玉の3点の恵方巻には予約をするとお買物券プレゼントです。
さえきオリジナル!極太海鮮海運巻、 国産ネタにこだわった!海鮮恵方巻、上鉄火恵方巻の3点。それぞれ300円券、200円券、200円券のお買い物券がプレゼントされます。
サエキの恵方巻2023の口コミ評判は?
店頭で一点一点心を込めて作っているサエキの恵方巻。そのためファンが多いようです。
海鮮巻きが多くありますが、酢飯が食べられないお子様などには変わり種の商品もたくさんあります。例えばうなたま巻、大海老フライシャチホコ巻、牛カルビ巻、ヒレカツ巻、キンバ、ローストビーフ巻などでしたら、恵方巻きがあまり得意ではない方でも安心して食べていただくことができます。
サエキの恵方巻2023は予約なしでも当日に店頭販売している?
それではサエキの恵方巻2023の当日の店頭販売はあるのでしょうか?予約をし忘れてしまった場合でも購入することができるのでしょうか?
2022年の傾向から探ってみました。
◆サエキの恵方巻2023の当日の店頭販売は?
⇒あります。ただし2月3日、2月4日の2日間のみの販売です。
ということで、2023年は節分が2月4日になります。そこで前日の2月3日と当日の2月4日の2日間に恵方巻が販売されるようです。
こちらのチラシは2022年のものですが、このようにサエキの恵方巻は海鮮がタップリ入っているのが特徴です。種類もかなり多いです。海鮮恵方巻きだけでなく、お子様用の身に恵方巻までありますよ。
あとは変わり種としてはローストビーフの恵方巻。肉好きにはたまらない!

さらに節分当日にはsaeki電子マネーでお支払いするとポイントが10倍もついてしまうそうです!!なので2月3日ではなくて、節分当日の2月4日に購入するのがおすすめですよ。
サエキの恵方巻2023のまとめ
サエキの恵方巻きは海鮮がたっぷり入った恵方巻きが多いですよね。 サエキはもともと鮮魚売り場も充実していますので海鮮恵方巻も期待できます。 毎年購入するというファンの方も多いのでぜひ食べてみてくださいね。
恵方巻2023予約状況は?スーパーコンビニ寿司屋のメニューと値段比較!
マルエツの恵方巻2023の予約はいつからいつまで?種類や価格、当日店頭販売で購入できる?
ヤオコー恵方巻2023の予約いつまでと値段は?当日の店頭販売は?