恵方巻2023の予約のライフでの販売について気になりますか?
本記事では予約はいつからいつまでできるのか、種類やメニューや価格、それから予約なしでも当日店頭販売で購入できるのかについてご紹介しています。
恵方巻2022の予約、ライフでの販売について知りたい方はぜひご覧ください。
Contents
恵方巻2023の予約はライフでいつからいつまで?
スーパーマーケットライフの恵方巻き2023年の予約期限と受け取りはいつになるのでしょうか。調べてみたところ近畿地方と関東首都圏の予約状況が異なっていますので詳しくご説明します。
近畿の早期特典付き(50ボーナスポイントプレゼント)のご予約承り期限が2022年12月31日夜7時までで、ご予約承り期限が2023年1月28日(土)夜7までで、商品受け渡し日が2月3日(金)です。
首都圏の早割特典付き(早割100ポイントプレゼント)のご予約承り期限が2023年1月10日火曜夜8時までで、通常のご予約承り期限が1月26日(木)夜8時までで、商品受け渡しが2月1日(水)から2月3日(金)までとなっています。
恵方巻2023の予約の種類やメニューは?
恵方巻2023予約、ライフのメニューとは価格はどうなっているのでしょうか。 今日の海鮮巻だけでなく変わり種などもあれば嬉しいところですね。
近畿地方と関東首都圏
- 幸福海鮮恵方巻き税込3218円
- 本鮪三昧太巻き税込2786円
- 神戸牛の太巻き税込2138円
- 生サーモン紅ズワイガニ入りサラダ太巻き1598円
- 3種の贅沢太巻きセット3218円
近畿地方限定
- 招福海鮮節分太巻き1598円
- マグロたっぷり太巻き2138円
- サーモンを味わう贅沢海鮮太巻き1058円
- 七福洋風節分太巻き1058円
- 活〆穴子を味わうご馳走和風極太巻き1922円
- 境港産紅ズワイガニと北海道産ホタテ入り極太巻2570円
- 節分太巻きハーフ3本セット1841円
- 贅沢海鮮太巻きハーフ3本セット2894円
- ローストビーフと5種野菜のサラダ太巻き1058円
- エビとサーモンの丸かぶり恵方巻861円
- 幸福和風具沢山節分太巻き1058円
- 北極圏生サーモンをたっぷり楽しむ海鮮太巻き2570円
- 10種の贅沢笑福の海鮮極太巻き4298円
ということで数多くの恵方巻きが販売されるようです。 海鮮巻きもありますがお肉の恵方巻きもありますねこれならば海鮮が苦手な方も食べることができるのでいいですね。
ライフの恵方巻2023の特徴やこだわりは?
スーパーマーケットライフの恵方巻き20203年の特徴やこだわりはどの辺りにあるのでしょうか。 こだわりのポイントを知っておくといいですよね。
近畿圏では国産の紅ズワイガニや、北海道の帆立など材料の産地にごだわった太巻きを主に、13種類と豊富なラインナップで家族の好みに合わせて選べ、首都圏のライフでは圧倒的具材感と謳っているだけあり、厳選された具材がごろっと入った太巻きが販売されています。
どちらのライフもハーフが用意されていて、あれもこれも食べたいニーズにも対応しているようでした。とにかく厳選しこだわった具材をふんだんに使った恵方巻きがたくさんあります。
恵方巻2022はライフで予約なしでも店頭販売で購入できる?
恵方巻2023はライフで予約なしでも店頭販売で購入できるのでしょうか?
昨年までの傾向からは恵方巻の当日店頭販売があるようです。以下は2022年の恵方巻のチラシです。
それではチラシを見ていきましょう。
◆恵方巻2022はライフで予約なしでも店頭販売で購入できる?
⇒できます。ただし販売は2月2日(水)と2月3日(木)のみです。
ということで2022年の節分は2月3日なので、その前日と当日の2日間のみ店頭販売されるようです。
種類は海鮮太巻きの1本とハーフ、まぐろなどもあり、牛焼肉巻、それから太巻きでは食べきれないという方のために中巻のハーフセットなどもあります。お惣菜コーナーで販売していますので、ぜひご覧になってください。

まとめ:ライフの恵方巻2023
首都圏の極太幸福海鮮太巻きはとにかくインパクト大です。活〆釜炊き煮穴子、北海道産ホタテ、紅ズワイ蟹をはじめ10種類もの具材を贅沢に巻いてある恵方巻きは圧巻です。
その他本鮪を贅沢に赤身、中トロ、大トロと部位ごとに楽しめそうな本鮪三昧太巻きや、生魚が食べられないお子様ように神戸牛の太巻きもご用意されていました。
どれもこれも食べたい!というニーズに合わせてハーフサイズの3本セットもご用意されており、選ぶだけでもどれも美味しそうでおすすめです。