天使のおくりもののクリスマスケーキ2022の予約はいつまで?まだ間に合うのでしょうか?また到着の日時指定はできるのか、口コミはいいのかなどが気になりますね。

今回の記事では天使のおくりもののクリスマスケーキ2022を頼みたい人のために予約はいつまでなのか?お届けの日時は指定できるのか?口コミ評判などはいいのかどうかを紹介していきたいと思います。
Contents
天使のおくりもののクリスマスケーキ2022の予約はいつまでの期限・予約の方法
それではさっそくですが、天使のおくりもののクリスマスケーキ2020の予約の期限・予約の方法を紹介していきます。
◆天使のおくりもののクリスマスケーキ2020の予約はいつまでの期限
⇒クリスマスイブの12月24日(木)にお届けの最終締め切り:本州四国12月23(水)12:00まで、北海道・九州・沖縄は12月23日(火)12:00まで
となっています!
本州四国と北海道、九州、沖縄で締切日が違うんですね。
なんと本州なら前日の12時まで注文することができます!クリスマスの予定が変更になっても、急な予約ができますね。
◆天使のおくりもののクリスマスケーキ2020の予約の方法
⇒通販は以下のWEBサイトからどうぞ
・パティスリー天使のおくりもの 楽天市場店
・Yahoo!ショッピング店
天使のおくりもののクリスマスケーキ2022の日時指定はできる?
次に気になるのがお届けの日時を指定できるかどうかですね。詳しくご紹介します。
◆日時指定はできるの?
⇒日時指定・時間指定もすることができます!
日時の指定ができるなら便利ですね。
◆配達業者は?
⇒ヤマト運輸
ということです。ヤマト運輸の配達になりますので、時間指定もかなり細かくできます。
忙しくて家にいることが少ないご家庭でも確実に受け取ることができるので安心ですね。
楽天・Yahoo!どちらも予約の際に、商品をカートに入れた後日時指定を選択する項目がでてきます!
サイトのおすすめの受け取り日にちは、12月23(火)になっていました。
※しかしクリスマス前の数日間はお届けの荷物が多く運送会社はとても忙しくしています。
もしかしたらお届けの希望時間に届かなかったり、万が一の話ですがお届け日に届かないってこともあるかも知れません。
そのため、ご家庭で食べる2,3日までには受け取りをしてしまうのが安心です。冷蔵で届き、賞味期限はなんと約30日間もあります。
天使のおくりもののクリスマスケーキ2022の口コミは?
クリスマスケーキ人気NO1は、フルーツ たっぷり 【トリプル ベリー タルト 5号 4-6人前】

5号サイズで、4~6人前とご家族みんなで食べることができるサイズ感ですね!
とろーりクリーム入りのサックサクのタルトの上に、ジューシーなベリーをたっぷりトッピング!
クリスマスにぴったりな豪華なデコレーションなのでお子様受けも間違いなし!
【口コミ】
・甘さが控えめで濃厚な味わい
・イチゴが大きくてとてもジューシー
・ベリーの甘酸っぱさがアクセントになっているが、子供もバクバク食べられる。
・解凍が難しいかなと思ったが、半日冷蔵庫にいれ解凍し、ちょっと冷たい状態で食べるとよりタルトのさくさく感を楽しめておすすめ!
などの口コミが多かったです。
定番の生クリームのスポンジクリスマスケーキ生クリーム 苺 ショートケーキ 解凍12時間【ホワイトベリー5号 4-6人前】も人気でした。

5号サイズ4~6人前です。
スポンジはしっとりふわふわで、北海道産のクリーミーな生クリームがたっぷり入っています。
ブルーベリー・いちごがトッピングされ自家製のベリーソースもかかっています。
【口コミ】
・クリームがたっぷり入っていて、スポンジ少なめクリーム好きにはたまらない。
・クリームの甘さがほどよくて、ホール丸々一個食べられる。
・フルーツはほんの少し酸味もあって、大人受けも抜群。
生クリームがおいしい!本当に冷凍?などの声も多く、冷凍ケーキと思えないほどクリーミーな生クリームを楽しむことができるそうです!
まとめ
今回の記事では天使のおくりもののクリスマスケーキ2020について紹介してきました。
今回の内容をまとめると
・予約の締め切り:本州四国12月23(水)12:00まで、北海道・九州・沖縄は12月23日(火)12:00まで
・日時の指定:できる
・口コミ:多くが良い口コミ
ということでした。
茨城県に本社を構えるネット通販専門で有名なパティスリーショップ、【天使のおくりもの】。
クリスマスは家族の笑顔と美味しいクリスマスケーキで盛り上がりたいですね。
https://www.m-style.info/2021/11/16/xmascake/