コストコ

コストコ ファミリーちらし寿司 2022の値段といつまで販売?カロリー、賞味期限は?

コストコ ファミリーちらし寿司 2022の値段といつまで販売?カロリー、賞味期限は?

コストコ ファミリーちらし寿司 2022について知りたいですか?

本記事では値段といつまで販売になるのか、そしてカロリー、賞味期限などをご紹介しています。

コストコ ファミリーちらし寿司 2022について興味がある方はぜひご覧ください。

コストコ ファミリーちらし寿司 2022の値段は?

コストコ ファミリーちらし寿司 2022 値段

それではまずコストコ ファミリーちらし寿司 2022の値段をご紹介しましょう。

◆コストコ ファミリーちらし寿司 2022のお値段は?
本体価格 2,389円(税込 2,580円)

ということになっています。

コストコ ファミリーちらし寿司 2022

コストコ ファミリーちらし寿司 2022はいつまで販売?

コストコ ファミリーちらし寿司 2022 いつまで販売

コストコ ファミリーちらし寿司 2022は季節限定商品です。いったいいつまで販売されるのでしょうか?

◆コストコ ファミリーちらし寿司 2022はいつまで販売?
ひな祭りの3月3日(木)ごろまで

コストコ ファミリーちらし寿司 2022はひな祭り前の2月中旬くらいから販売になり、3月3日(木)ごろまで販売になります。終了日は店舗によってことなると考えられますので、食べたい方はお早めに購入してください。

コストコ ファミリーちらし寿司 2022のカロリーは?

コストコ ファミリーちらし寿司 2022 カロリー

次にコストコ ファミリーちらし寿司 2022のカロリーについてご紹介していきましょう。

◆コストコ ファミリーちらし寿司 2022のカロリーは?
100gあたり253kcalとなっています。

海鮮ちらし寿司ということでややカロリーが高めかなって思いますが、ひな祭りのお祝いなので美味しく食べてしまいたいですね。

コストコ ファミリーちらし寿司 2022

コストコ ファミリーちらし寿司 2022のサイズは?

コストコ ファミリーちらし寿司 2022のサイズはどのくらいなのでしょうか?

◆コストコ ファミリーちらし寿司 2022の大きさは?

◆コストコ ファミリーちらし寿司 2022の重さは?
0.9kg

ということで、かなりずっしりと重いちらし寿司となっていますぅー( ^^) _U~~

コストコ ファミリーちらし寿司 2022の保存方法と賞味期限は?

それではコストコ ファミリーちらし寿司 2022の保存方法はどのようになっているのでしょうか?

◆コストコ ファミリーちらし寿司 2022の保存方法は?
冷蔵保存 4℃以下

コストコ ファミリーちらし寿司 2022 保存方法

次に賞味期限はいつまでになっているのでしょうか?

◆コストコ ファミリーちらし寿司 2022の消費期限は?
加工日当日

コストコ ファミリーちらし寿司 2022は海鮮が多く入っていて生ものですから、消費期限は加工日当日となっているようです。

冷蔵庫で保存して早めに食べきりましょうね!

コストコ ファミリーちらし寿司 2022 賞味期限 消費期限

コストコ ファミリーちらし寿司 2022の原材料は?

次にコストコ ファミリーちらし寿司 2022の原材料はどうなっているのでしょうか?

◆原材料名
酢飯(国産米使用)、寿司具(にんじん、れんこん、かんぴょう、しいたけ、こんにゃく、醤油、鰹節エキス、砂糖、昆布、みりん、食塩、だし)、玉子焼き、ゆでほたて貝、ゆでえび、いくら醤油漬け、サーモン、おぼろ、きゅうり/グリシン、加工デンプン、pH調整剤、調味料(無機塩)、着色料(カラメル、カロチノイド、コチニール)、増粘剤(キサンタン)、(一部に小麦・卵・えび・いくら・さけ・大豆を含む)

ということですよ。

コストコで売っているゆでほたて買い、ゆでえび、いくら醤油漬け、サーモンなどの海鮮がたくさん入ったチラシずしです。

コストコ ファミリーちらし寿司 2022 原材料

コストコ ファミリーちらし寿司 2022の実食レビュー、口コミ感想

コストコ ファミリーちらし寿司 2022 海鮮

それでは実際に食べてみた感想をご紹介します。まず食べる前に見た目がとてもきれいだと思いました。そして海鮮がこれでもか!ってくらい入っているので、とっても豪華です。

こんなにサーモンが!ほたてが!エビが!!!

コストコ ファミリーちらし寿司 2022

こちらはいくらが!!!大盛り!

コストコ ファミリーちらし寿司 2022ほてて

海鮮ずくし・・・(^^♪

コストコ ファミリーちらし寿司 2022 海老

はじっこのヘリの方まで海鮮が満たされています。

コストコ ファミリーちらし寿司 2022 サーモン いくら

味は、美味しいです。こういうものってあんまり美味しくないかと期待していなかったのですが、

酢飯もしっかりと味がついていて、海鮮がとても多く入っているので大満足でした。

あえていうならば、海苔が入っていないので、家の焼き海苔をトッピングして食べるとさらにおいしいと思います。ゴマももう少しあればいいかも!!

あとは酢飯に味がしっかりとついているので、後でのどが渇くかもしれません!この辺りは市販のおそうざいと同じくらい塩分が入っていると考えてよさそうです。

でも全体的に美味しかったので、コストコのお惣菜の中では高評価の部類に入りますよ(*’▽’)

コストコのサーモンポキの価格2021と消費期限、冷凍保存はできる?
コストコのサーモンポキの価格2022と消費期限、冷凍保存はできる?コストコのサーモンポキについて知りたいですか? 本記事では価格2022と消費期限、冷凍保存などの保存方法についてご紹介しています。 ...
コストコ いくら醤油漬けの値段2022や口コミは?賞味期限や冷凍保存の方法は?
コストコ いくら醤油漬けの値段2022や口コミは?賞味期限や冷凍保存の方法は?コストコのいくら醤油漬けが気になりますか? 本記事では値段 2022や口コミ、実食レビュー、賞味期限や冷凍保存の方法、アニサキスなどを...
コストコの辛子明太子2022の値段と味、保存方法は?口コミと売り場は?コストコの辛子明太子、いっぱい入ってて美味しそうと気になりませんか? 本記事では2022年の値段と味、保存方法は冷凍できるのか、口コミ...