呪術廻戦が映画化されるということでとても話題になっていますね。
公開日は2021年12月24日。原作のなかで「百鬼夜行」が行われる日に合わせたということで、とても楽しみです。
さてそんな呪術の映画の登場人物は誰になるのでしょうか?主人公は乙骨憂太(おっこつ ゆうた)だという話ですが、その他の登場人物は誰になるのでしょうか?狗巻棘、禅院真希、パンダなどは出るのでしょうか?
また敵役の夏油傑はでるのか、虎杖悠仁は出ないという噂もありますが本当でしょうか?あと呪術高等専門学校の五条悟先生は出るのでしょうか?

今回は『劇場版 呪術廻戦 0』のキャラクターについて詳しくご紹介していきます。

呪術廻戦の映画の登場人物は乙骨と狗巻棘と夏油傑?
それでは『劇場版 呪術廻戦 0』の登場人物についてご紹介していきます。
『劇場版 呪術廻戦 0』の原作は芥見下々の『呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校』です。
乙骨と里香ちゃんは幼馴染で結婚の約束をしていたのですが、里香ちゃんは交通事故でなくなります。
しかし、その里香ちゃんはなんと乙骨にとりついてしまい、乙骨に危害を加えるものを攻撃してしまいます。乙骨は誰も傷つけたくないので、一人でいることを好みますが、五条先生に出会い、呪術高専に入学することになります。
入学したときの乙骨は1年生で、同級生には狗巻棘、禅院真希、パンダがいます。
また祈本里香ちゃんの呪力は強く、特級。新しく呪術師の世界を作り上げたい夏油傑としてはどうしても自分のものにしたいところ。
そこで乙骨と夏油傑、というか東京都立呪術高等専門学校と夏油傑チームの戦いがはじまるのです。

アニメ版では狗巻棘はあまり活躍のシーンがなく、喋りませんでしたが、今回は戦闘シーンがありますよ。
呪術廻戦の映画に虎杖は出ない?
次に気になるのが、『劇場版 呪術廻戦 0』には虎杖悠二が出るのか、出ないのかですね。
一応、呪術廻戦の主人公は両面宿儺の器の虎杖悠二ですよね?
ただ残念なことに、原作の『呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校』は0巻ということで、虎杖悠二が登場する前のお話です。
なんだか寂しいですね。スピンオフみたいな映画と考えるといいのでしょうか?
さいごに
今回の『劇場版 呪術廻戦 0』のテーマは愛と呪いの物語。
愛するがゆえに愛する人を呪ってしまう。嫉妬してしまう・・・
これって人類が発生してから永遠のテーマだと思います。
源氏物語にも六条の御息所という高貴な女性が生霊になってしまうという物語があります。
他にも女性が愛する男性のために怨霊となって出てきてしまうという物語って歌舞伎などでも多いですよね。
「愛ほど歪んだ呪いはないよ」
これは五条先生のセリフ。心に刺さりますよね。
愛するがゆえに・・・離れたくないと思う。相手を束縛したいと思う。
そんな呪いの取り憑かれた乙骨憂太は里香ちゃんの呪いを解くことができるのでしょうか?
↓ ↓ ↓ ↓
呪術廻戦をアニメで視聴したい方は、dアニメストアがおすすめです。