母の日のプレゼントって毎年、何にしたらいいのか迷いますね。
特に80代のお母さんに贈るものとなるとどんなものがいいのか・・・
やっぱり実用的なもののほうが喜ばれるような気がします。
そこで母の日のプレゼントで実用的で80代のお母さんが喜んでくれそうなものを5選ご紹介します。
Contents
1位 サーモス タンブラー 実用的 名入れ
|
長い間家族のためを思って家事や仕事を頑張ってくれていたお母さん。きっと80代になってからも家族を思って生活をしてくれています。
そんなお母さんと離れて暮らしている方も、日頃なかなか感謝の言葉を言うことができない方も、このメモリアルタンブラーに思いを込めてプレゼントすれば喜んでくれること間違いなしです。
メッセージを記入することができるので、お母さんへのメッセージをぜひ記入して、世界に1つしかないタンブラーをプレゼントしましょう。
また、なかなか飲み物をすぐに飲むことができない80代の方でも、このタンブラーならステンレス魔法瓶構造でできているので、保冷力抜群のためゆっくり、冷たいまま飲み物を楽しむことができます。
+500円かけるだけで桐箱にもメッセージを入れてもらうことができるのでより一層特別感が増すでしょう!
2位 ウォーキング ストレッチパンツ
|
10年以上ロングセラー商品として愛され続けてきたマガンダパンツなら、お母さんも喜ぶこと間違いなしです!
このパンツは、形とサイズが豊富なため、お母さんが履きやすい自分好みのパンツを選びやすいのが特徴です。
丈の長さも2cmごとに選ぶことができるため、動きやすいものを選んであげましょう。
丈の長さを選べるというのは、裾上げをする必要がないということなので、買って届いてからすぐに履くことができるということ。
手軽にスタイルをよく見せることができるのがこのパンツが愛されている理由なんです。
更にウエストがAllゴムなため、履き心地もらくちんで、中地の素材もしっかりしているのでAllシーズン着用可能で、何着あっても無駄にはなりません。
このパンツをプレゼントして一緒にお出かけするのもいいですね!
3位 贈り物にピッタリな扇子 名入れ
|
暑い夏、80代でもおしゃれを楽しんでいるお母さんたちにおすすめのプレゼントはなんといっても扇子。
4色から選べる扇子はそれぞれのモチーフやカラーによって気持ちも明るく前向きにしてくれます。
暑くてお出かけするのも億劫になってしまう夏には、この扇子を持っているのといないのとでは、楽しさが大違いになること間違いないでしょう。
それだけではないんです。
扇子には名前も無料で入れてもらうことができます。この名前もさりげなく入っているので、どんな場所でも使うことができます。
世界に1つだけの扇子をぜひ暑い夏が始まる前にプレゼントしてあげるのはいかがでしょうか。
4位 リファカラット ReFa CARAT 防水 美容ローラー
|
まだまだ綺麗でいたいと思う80代のお母さん、家族みんなもお母さんにはまだまだ元気で美しくいてほしいですよね。
また美容に関心が高いオシャレのお母さんにはリファの美容ローラーがおすすめです。
そんなときには、フェイスマッサージ用品で楽天ランキング1位を獲得したリファカラットはいかがでしょうか。
お風呂上がりのリラックスタイムにぴったりのアイテムです。
ダブルドレナージュローラーが、心地よく肌をつまみながら優しく流してくれます。
顔はもちろん、それだけでなく、腕や足にも使用することができるので、1本あれば助かる商品だと若い女性からも支持されているんです。
防水仕様のため浴槽内でも使用することができ、1年の保証もついています。
テレビでも紹介されたリファカラット。ぜひいつまでも綺麗でいてほしいという気持ちをこめてプレゼントしてあげてください!
5位 箸 一双 瑞雲 女性用 一膳 桐箱入り
|
80代のお母さんにまだまだずっと健康で元気でいてほしい!家族みんなそう思っていると思います。
健康は食事からですよね!毎日する食事に使うものを母の日にプレゼントすると喜ばれること間違いなしです。
母の日だけでなく、長寿や敬老の日のプレゼントにも選ばれている一双の箸は大人気なんです。
包装紙を選ぶことができるので、高級感をより一層アップさせることもできます。
母の日のシールも用意してくれているので、ワンポイントアクセントとしてかわいく包装することが可能です。
持ちやすさ・使いやすさは楽天のレビューや評価から大絶賛されています。
これからも元気でいてほしいという気持ちをこめてプレゼントし、一緒に食事を楽しむのもいいですね。
さいごに
80代のお母さんのための母の日ギフトは美容や健康をテーマにしたものが多かったかもしれません。
また名入れができる商品もあり、世界に1つだけのプレゼントとして贈るのもいいかなって思います。
オシャレが好きなお母さんなら美容のギフト、健康志向のお母さんなら健康にまつわるギフトなど・・・
またお値段も様々なものを紹介したので、予算に合ったものをお選びください。
お母さんの喜ぶ顔を思い浮かべながら選ぶのも楽しいですね。ぜひご参考ください。