小田急新宿店のバレンタインイベント。2022年はいつからいつまで開催になるのでしょうか?催事の混雑予想も知りたいです。
またチョコレートの通販ができるのか気になります。

そこで今回の記事では小田急新宿店のバレンタイン2022の「ショコラ×ショコラ」の開催期間と混雑予想、そしてチョコの通販ができるのかを紹介していきます。
Contents
小田急新宿店のバレンタイン2022「ショコラ×ショコラ」はいつからいつまで開催?
小田急新宿店のバレンタイン2022「ショコラ×ショコラ」の催事イベントはいつからいつまで開催されているのでしょうか?
◆小田急新宿店のバレンタイン2022「ショコラ×ショコラ」の開催日程
⇒2022年(令和4年)1月22日(土) から2月14日(月)まで
なんと、3週間も開催されるということです。

小田急デパートはは新宿の百貨店の中では比較的長くバレンタインイベントをするようです。
◆開催場所
⇒本館11階 催物場
こちらがショコラショコラのパンフレットです。出店しているメーカーの一覧 ↓ ↓ ↓ ↓

そしてこちらが催事場の案内図です ↓ ↓ ↓ ↓
毎年、大盛況ですね。
小田急新宿店のバレンタイン2022「ショコラ×ショコラ」のおすすめは?
ちなみに2022年のショコラ×ショコラに行ってみて気になったのはこちらです。
ショコラ ベル アメール chocolat BEL AMER


とても繊細な細工ですし、1枚1枚丁寧に作られているのが分かります。とても目を引きました。今回初登場なのかなって思います。毎年行っていますが初めてみました。
トラディションショコラは宝石箱のようにとてもきれいです。これって50通りの種類があるのですって。
小田急新宿店のバレンタイン2022「ショコラ×ショコラ」の混雑予想
次に気になるのがどのくらい混雑するかってことですね。小田急新宿のバレンタイン2022「ショコラ×ショコラ」の混雑予想を紹介してしまいましょう。
◆小田急新宿店のバレンタイン2022「ショコラ×ショコラ」の混雑予想
⇒土日祝日は混み合う
という予想です。

管理人は毎年小田急のバレンタインイベントに行きますが、いつも混雑しているような気がします。
また平日の17時過ぎは仕事帰りの方で混み合います。もしかしたら入場制限や行列ができてしまうかもしれません。
では穴場の時間帯などはあるのでしょうか?
◆小田急新宿店のバレンタイン2022「ショコラ×ショコラ」の穴場の時間帯
⇒平日の午前中または土日祝日の朝いちばんの時間
という予想です。

管理人が何度も通っている限り、平日の午前中ならば人が少なくてゆっくりと商品を見ることができます。
ということなので、平日に動くことができる方は、平日の午前中に行くのがいいですし、また土日祝日も開店一番に行くならまだ空いていると思います。
せっかく行くなら、試食ができるといいですね。次は試食について紹介していきます。
小田急新宿店のバレンタイン2022「ショコラ×ショコラ」で試食はできる?
小田急新宿店のバレンタイン2022「ショコラ×ショコラ」で試食はできるのか調べてみました。
◆小田急新宿店のバレンタイン2022「ショコラ×ショコラ」で試食はできる?
⇒できない予想
管理人は2021年の小田急新宿のバレンタインイベントに行きましたが、試食はできませんでした。なのでおそらく、2022年のイベントも試食はできないと予想します。

コロナ禍での開催となりますので、デパート側も感染予防のための対策をしてのイベントとなります。そのため、試食は感染のリスクが高いと判断されてチョコの提供はないと思われます。
ただこのように小分けになっているチョコは試供品として渡してもらえました。
香るぶどうのチョコレート

香るというだけあって、とっても薫り高いチョコです。ぶどうにチョコをコーティングしています。
ルシャトー イチジク
こちらも小分けの試食をいただきました。中がイチジクでチョコをコーティングしています。イチジクが一番人気なのだとか!

コロナ禍でわざわざ会場に行くことが難しいと感じられる場合にはどうしたらいいでしょうか?通販はできるのでしょうか?
小田急新宿店のバレンタイン2022「ショコラ×ショコラ」の通販はできる?
次に小田急新宿店のバレンタイン2022「ショコラ×ショコラ」の通販はできるのか調べてみました。
◆小田急新宿店のバレンタイン2022「ショコラ×ショコラ」の通販はできる?
⇒小田急オンラインショップで通販できる!
こちらは2月8日(火)午前9時まで購入できます。
小田急新宿店の詳細
住所 | 東京都新宿区西新宿1-1-3 |
営業時間 | 本館4階から地下2階、ハルク2階から地下2階:朝10時→夜8時 本館11階から5階:朝10時→夜7時30分 |
最寄り駅 |
JR新宿駅、小田急新宿駅、新宿新宿駅、地下鉄新宿駅 |
TEL | 03-3342-1111 |
URL | http://www.odakyu-dept.co.jp/shinjuku/index.html |
そうそう、楽天でもバレンタイン特集があり、たくさんのチョコレートが販売されているのでチェックしてみてね。
↓ ↓ ↓ ↓
まとめ
今回の記事では小田急新宿のバレンタイン2022「ショコラ×ショコラ」について紹介してきました。
新宿のデパートのバレンタインイベントの中でも規模が大きく開催期間も3週間と長いのでおすすめです。
今回のまとめとしては
・小田急新宿のバレンタイン2022「ショコラ×ショコラ」の開催期間:2022年(令和4年)1/22日(土) ~2/14(月)
・混雑予想:土日祝日は混み合うので平日の午前中がおすすめ
・通販はできる?:小田急のオンラインショップにて購入可能
ということでした。
世界中からチョコレートが集まる大きなイベントとなります。珍しいチョコレートや日本初上陸のチョコメーカーなどもあって大いににぎわいますので、ぜひ行ってみてくださいね。

