本ページはプロモーションが含まれています。

管理人日記

タワマン(タワーマンション)を購入してたくさんの後悔!そして売却したことをブログに書きます。

タワマンを購入して後悔した内容をブログに書きたいと思います。みんなが憧れるタワマンですが、問題点も多くあります。

私達家族はタワマン購入しましたが、1年してすぐに売却をしました。なぜならとても住みづらい家だったからです。

それについて詳しく買いていきたいと思います。

タワマン後悔理由1:立地の問題

タワマンというと、ステータスの象徴のといった印象があります。高い位置に住んでいることによって優越感に浸れること、それから見晴らしがいいことが挙げられます。

ただ私が住んでいたのは港区芝浦のタワマン。お部屋からレインボーブリッジやお台場が見えました。羽田空港にも近く多くの飛行機が行き来していたのもよく見えました。

そんなロケーションに憧れを持っている方も多いと思いますが・・・

しかし!

そんなロケーションだけに問題も多いです。

日差しが強い

うちはタワーマンションの19階に住んでいました。目の前には遮る建物がまったくなく、窓から歩いて20~30分くらいのレインボーブリッジが見えていました。

そのため、太陽の日差しはすべて部屋に入ってきます。真冬なのに昼間は暖房がいらないほど。窓際の室温は40℃になっていました。

例えばクリスマス用に購入したコージーコーナーのツリー型のチョコレート。中が空洞だったのですが、窓際に置いていたら、溶けだして、ぺちゃっとなって原型をとどめることができなくなっていました。

冬でもそうなのですから、夏の日差しはもっとすごい。日中はカーテンをしめている日が多かったです。

夜でも電気が消えない街

私が住んでいた場所は港区ということもあって大きな企業がたくさんありました。大企業は残業も多く深夜までビルの明かりがともっていることが多かったです。

さすが都会!と言ってしまえばそれまでですが、住む場所としてはちょっとどうかなと思います。

やはり夜は暗いほうが眠りに入りやすいです。

タワマンがある都心では夜でも真っ暗になることもないので、夜でも自律神経が活発になり、眠りにくくなります。

タワマン後悔理由2:タワマンならではの問題

次に立地だけでなく、タワーマンションという高層階の建物に関しての問題を紹介します。

外の気温がわからない

「日差しが強い」の項目でも触れましたが、タワマンに住んでいると外気温がわからなくなります。冬場にベランダに出ても日差しが強いので暑く感じます。コートなんかいらないくらいです。

そんな気持ちで1階に降りて地上にでると寒くてしかたがないということになります。いつも人よりも薄着で出かけてしまった風邪をひくなどを繰り返していました。

家にいながら外の気温がわからないというのはかなり不便でした。

常に建物が揺れている

私が住んでいたタワマンは耐震ではなくて免震という構造でした。免震構造というのは揺れの力をためて、ゆっくりと大きく揺れます。

実際に震度3や4などの地震では地震特有のぐらぐらという揺れではなく多くゆったりと揺れていました。これって船が揺れているような感覚です。船酔いをする人はちょっと苦手かなと思いました。

地震などの揺れの力を弱くする構造なので風が強い日も常にゆっくり揺れているということです。なんか大きな船に乗っているような感じ。

確かに住んでいるときには頭が痛かったり、気持ち悪かったりという日が多かったように感じます。

エレベーターが来ない、地上に降りるまでに時間がかかる

私が住んでいた19階というのはそこのマンションでは低層階に当たりました。低層階のエレベーターは3台ありましたが、それがなかなか来なかったです。

もっと低い階ならば非常階段を使う手もあったでしょうが、さすがに19階から歩いて降りるって考えられませんでした。

朝などの人が動く時間帯はエレベーターが来るのに5分くらいかかりますし、上の階から人が乗っていくので低層階のフロアに止まっても人がいっぱいで乗れないこともありました。

家を出てから地上に降りるまでに10分から15分くらいかかりました。毎日のことなので時間がかかるのが面倒でしかたありませんでした。

高山病かな?

私はタワマンに住んでいるときに原因不明の体調不良に悩まされていました。具体的には頭痛や不眠、吐き気などです。

理由は分かりませんが、考えられることは2つ。

・地上から19階まで一気にエレベーターで登ることにより身体が気圧の変化に耐えられなかった

・免震構造のマンションで常に建物が揺れていて船酔いのような状態になっていた

ということです。

タワマンを売却してマンションの3階に移動したら、体調不良は良くなりました。

タワマン後悔理由3:設備の問題

次にタワマンの設備について紹介します。

タワマンは共用部分の設備が充実していることで有名ですね。

私がいたタワマンのビデオを見るルーム、ゲストが宿泊できるルーム、その他にパーティールームがあったり、スポーツジムもありました。

ただし、住んでいる戸数が多いのでこれらの共用部分を使用できるはずが、いつも一杯ということで使えないことが多かったです。

特にゲストルームは本当に倍率が高かったですね”(-“”-)”

ただし、駐車場は全戸分はなく、駐車場の料金はなんと4万円!

周辺の駐車場よりも安いことは安いですが、それでもなんとも高い駐車場です。

自転車は1台しか置けないことになっていました。そこで2台持っていた自転車の1台は手放すことに。

ただ電動アシスト自転車が10台ほどあって、自由に使うことができました。

しかし、メンテナンスをしている電動自転車もあって、自由といっても自由には使うことはできませんでしたけど・・・

タワマン後悔理由4:経済格差の問題

私が住んでいたタワマンは低層階は普通のサラリーマンでも購入できるくらいのお値段。そして上層階の数階は別ブランドの億ションでした。

これだけ経済格差があると廊下ですれ違うことはありますが、別次元の人間といった感じです。

そのため、色々な問題が出てきました。

マンション内の細かいことは自治会で決めますが、裕福な人とそうでない人は考え方が違います。裕福な人はセキュリティの問題もあると思いますが、マンション内に知らない人が入ることを極端に嫌います。

新聞問題

新聞を家の前の郵便受けまで届けるか、地上のポストの中に入れるかでもめました。結局朝刊だけは新聞屋さんがマンションに入り、ドアポケットまで入れてくれるようになりました。

生協の玄関置き問題

通常、生協は利用者が不在のときには玄関先の箱を置くというシステムを取っています。しかしタワマンはこれが問題になりました。

色々な議論がありましが、最終的に不在のときに玄関先に箱を置くことはできないという判断がくだされました。

景観の問題と、盗難にあったときにどうるのかというのが焦点になったようです

この判断が下されて、生協が来るときには必ず家にいなければなりませんでした。本当に不便でした。

実は2度ほど、間違って不在にしてしまったことがありました。その時には家に帰ってから気が付いて、生協に連絡をして、再度配達してもらうことになりました。

まだ17時前だからよかったのですが、もっと遅かったら廃棄処分になるところだったと配達員に言われてしまいました。

タワマン後悔理由5:考え方の多様性の問題

私が住んでいたタワマンは47階まである高層のタワーマンションでした。そして戸数はなんと850戸以上。住人は2千人以上です。

そうなると色んな考え方の人がいますよね。

プレイルームの使用で大きく揉めた

マンションの中にプレイルームという子供が遊ぶ施設があります。そこで子供たちを遊ばせるわけですが、子供と言っても新生児から小学生、中学生と色々ですね。

問題となったのは、小学生がプレイルームで走り回ることです。もっと小さな子供のママからクレームとなってかなり揉めていました。

場所が都心なので、マンションの外に小学生以上の子供たちを遊ばせるような場所はありません。そのため、小学生などがプレイルームで遊ぶ、そして走るということになってしまうのは仕方ないとも思います。

また雨の日の土日祝日などは、プレイルームに小学生が集まっていたようです。

その後は引っ越ししてしまったので分かりませんが、時間帯によって利用できる子供の対象を決めるなどの取り決めがなされたのかな、と思います。

景観が見える無料バーラウンジでパーティーをする若者

私が住んでいたタワマンではパーティーができるお部屋は有料でした。それでもドアを閉めてしまえばクローズドのお部屋なので人目を気にせずに楽しむことができます。それが1階に1部屋、25階に2部屋ありました。

みんながみんなそうやってくれればいいのですが、中にはそうではない人もいます。

24階には住人なら誰でも無料で利用できるバーラウンジがありました。夜にはカクテルを作ってくれるバーテンダーさんもいる本格的なラウンジです。(飲食は有料です)

その無料の場所でピザなどの宅配を頼んでパーティーをしたやからがいたんです。お昼間からアルコールが入っていたか定かではありませんが、大きな声で大騒ぎ。

ほんとうに迷惑でした。

こういう人が出ると自治会で問題になり、迷惑行為をしないようにと連絡がくる、自治会の規定が厳しくなるって感じでした。

タワマンはいいこともありますが、面倒なこともすごく多かったですね。

まとめ

そんなことで色々と面倒なこともあり、1年ほどタワマン暮らしをしたので満足したこともあって売却しました。
タワマンは住みたい!という人が多いので、すぐに売却先が決まりました。

それも購入したときの金額から1千万円以上上乗せで売り切ることができました。

これからタワマンを購入する方は、タワマンの良い面、悪い面をしっかりと知ってから購入したほうがいいですよっ(^_-)-☆