ホットペッパーグルメ経由でレストランを予約して、GoToイートのポイントを受け取る人も多いですね。
ではGoToイートのポイントの付与っていつになったら受け取ることができるのでしょうか?そして貯まったポイントの有効期限などもあるのかどうか気になるところですね。

今回の記事ではホットペッパーグルメ経由のGoToイートのポイント付与日はいつになるのか、そして貯めたポイント有効期限を紹介していきたいと思います。
ホットペッパーグルメ経由のGoToイートのポイント付与日はいつ?
それではさっそくですが、ホットペッパーグルメ経由のGoToイートのポイント付与は何日後になるのか紹介していきたいと思います。
⇒7日後
ということです。
ホットペッパーグルメ経由でレストランを予約して、GoToイートを使う場合、ポイントが付くのは7日後ということなんですね。
次に食事をするときにもGoToイートを使いたい場合は、7日待たなくては使えないってことです。
毎週末だけGoToイートを使って食事をするご家庭はこれでもいいのかなと思いますが、ちょっと長すぎな感じがします。
すぐにGoToイートのポイントがつくサイトは実はこちら!
EPARKなら数時間後から数日後にポイントが付くのでおすすめです。
ホットペッパーグルメ経由のGoToイートのポイント有効期限はいつまで?
次に気になるのがホットペッパーグルメ経由のGoToイートのポイント有効期限はいつまでになるのかってことですね。
詳しく紹介していきたいと思います。
⇒付与日の翌々月末もしくは2021年3月末
ということです。 11月1日に食事をしたとしてポイントの付与が7日後の11月8日ですね。そしてそのポイントが使えるのが1月31日までということになります。
有効期限の最大は3月31日までなので、2月にポイントを付与されても3月末までで終了。
なので、ポイントをしっかりと使いたい人はポイントがいつ付与されるのか、そしてポイントの有効期限を考えて予約したほうがいいですね。
まとめ
今回の記事ではホットペッパーグルメ経由のGoToイートのポイントについて紹介してきました。
まとめると
ということでした。
ホットペッパーグルメならフレッシュネスバーガー、梅欄、安安、牛角、フライデーズ、ラパウザ、アロハテーブル、かっぱ寿司、や台ずし、ニパチが主なキャンペーン対象の飲食店です。
せっかく政府がお金を出してくれるキャンペーンなのでこの波に乗らないのはもったいないです。
お店を決めて予約をして、レストランで食事をしてランチ500円、ディナー1000円分のポイントをゲットしてしましょう。