群馬県の沼田市の果実の里 原田農園。秋から冬にかけていちご狩りが楽しめると話題の農場です。旬のいちごが食べ放題ということで、とってもお得なイベントですよね。
それではいったいいつからいつまでイチゴ狩りが楽しめるのでしょうか?予約方法なども知っておきたいですね。

今回の記事では群馬県沼田市の果実の里原田農園のいちご狩りがいつからいつまで開催されるのか、そして予約方法などを紹介していきたいと思います。
Contents
群馬沼田の果実の里原田農園のいちご狩り2020はいつからいつまで?
では早速ですが、群馬県沼田市の果実の里 原田農園のいちご狩りはいつからいつまで開催されるのか紹介していきましょう。
◆群馬沼田の果実の里原田農園のいちご狩り2020はいつからいつまで?
⇒2020年(令和2年)10月下旬から2021年(令和3年)6月上旬まで
となっています。なんといちご狩りって7か月以上もの期間、楽しめるってことですね。お正月休みに家族連れで行くこともできるのですごくいいですね。
ただしハイシーズンは10月下旬から1月5日ごろまでとなっています。(料金が一番高いのでイチゴがおいしい時期ってことです)
なので6月上旬までいちご狩りは楽しめますが、冬の時期が一番おいしいのでおいしい時期に食べてもらいたいです。
群馬沼田の果実の里原田農園のいちご狩り2020の予約方法は?
それでは次に群馬県沼田市にある果実の里 原田農園のいちご狩り2020の予約方法について見て行きましょう。
◆群馬沼田の果実の里原田農園のいちご狩り2020の予約方法
⇒電話:0278-22-3991
⇒WEB予約:http://www.harada-nouen.com/
ということで、電話だけでなくWEB予約もできますね。予約は前日の16時までまで受け付けているので、思い立ってすぐに予約しても間に合いますね。
群馬沼田の果実の里原田農園のいちご狩りは雨でも開催している?
次に気になるのが雨が降っているときに開催しているかどうかですね。
◆群馬沼田の果実の里原田農園のいちご狩りは雨の日でも大丈夫?
⇒ハウス栽培のため、雨天時でも大丈夫です!
ということです。ビニールハウスでいちごを栽培しているため、いちご狩りは人間も大きなビニールハウスの中に入って狩るので、雨が降っていても大丈夫なんですね。
ビニールハウスの中の土は雨でもぬれていないのでいいですね。天候が雨でも雪でもいちご狩りが楽しめます。ただはきなれた靴や運動靴などがおすすめです。
◆群馬沼田の果実の里原田農園の詳細
住所 | 群馬県沼田市横塚町1294 |
電話番号 | 0278-22-3991 |
URL | http://www.harada-nouen.com/ |
集合時間 | 9:00~15:30(最終入園) |
体験時間 | 約30分(食べ放題) |
料金 | 10月下旬~1月5日 1,800円(税別) 1月6日~3月31日 1,500円(税別) 4月1日~5月10日 1,200円(税別) 5月11日~6月上旬 1,000円(税別) ※小人(3歳~未就学児 300円引) |
営業時間 | 9:00~15:30(最終入園) |
アクセス | 関越自動車道沼田ICから2分 |
まとめ
今回は群馬沼田の果実の里原田農園のいちご狩りについて紹介してきました。
・開催時期:2020年(令和2年)10月下旬から2021年(令和3年)6月上旬まで
・予約方法:電話またはWEB予約
ということでした。週末はふらっと群馬まで足を伸ばすという方は、ぜひ原田農園でいちご狩りを楽しんではいかがでしょうか?
冬の時期ならではのいちご狩り。30分という時間限定ではありますが、本当にお腹がいっぱいになるほどいちごを食べられるとあって、いちご好きにはたまりません。
ぜひカップルで、ご家族でぜひ行かれてみてくださいね。
原田農園では一年中、フルーツや野菜、きのこなどの収穫体験ができますので、10月下旬から6月上旬以外の季節でも楽しむことができます。