恵比寿ガーデンプレイスで行われるイルミネーション「Baccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち2022」。2020年はいつから始まって、いつまで開催なのでしょうか?また混雑状況なども知っておきたいところですね。

そこで今回は、恵比寿ガーデンプレイスの冬の風物詩、イルミネーション「Baccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち2020」がいつからいつまで開催されているのか、そして混雑状況をご紹介していきたいと思います。
Contents
恵比寿ガーデンプレイス Baccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち2022-はいつからいつまで?
それでさっそく恵比寿ガーデンプレイス Baccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち2020-はいつからいつまで開催されるのか、紹介していきましょう。
◆恵比寿ガーデンプレイス Baccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち2020-はいつから始まる?
⇒2020年(令和2年)11月14日(土)
11月中旬から始まるイベントということです。他のイルミネーションのイベントよりも遅めに始まるってことですね。
◆恵比寿ガーデンプレイス Baccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち2020-はいつまでで終了?
⇒2021年(令和3年)1月11日(月・祝)
ということで、年を越して1月の成人式の日までやっているイベントということです。
ガラスで世界的に有名なバカラ。バカラ世界最大級のシャンデリアの明かりを恵比寿ガーデンプレイスセンター広場に点灯するイベントです。
◆点灯時間は?
⇒11時~24時
ということで夜だけでなく昼間から点灯しているそうです。それでも昼間よりも日が沈んで暗くなったときに見たほうがぐっと雰囲気はいいと思います。夜も深夜0時までやっているので恵比寿で飲んだ後にガーデンプレイスに寄ってみるのもいいかと思います。
◆2020年の特別イベント
⇒毎日17時半よりシャンデリアに青色のライトを照らします。
ブルーのライトアップは医療従事者に感謝のエールを送る企画です。ブルーに照らされたシャンデリアもステキなので時間を見て行かれるのもいいのではないでしょうか。
恵比寿ガーデンプレイス?
バカラのシャンデリアは何度見ても美しい??????
後ろにクリスマスツリーを入れてみました????#恵比寿ガーデンプレイス pic.twitter.com/XstMhhIpKI
— うたそ (@Utasophoto) December 20, 2019
恵比寿ガーデンプレイス Baccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち2022-の混雑状況は?
では次に恵比寿ガーデンプレイス Baccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち2020-の混雑状況について見ていきましょう。
◆恵比寿ガーデンプレイス Baccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち2020-の混雑状況は?
⇒通常よりは混み合うがそれほどでもない
恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションは点灯時間が11時から24時と長いため混雑して行列ができるほどではありません。
イルミネーションと行ってもシャンデリアだけなので近くからではなく遠くから眺めることもできます。土日祝日などは通常よりは混雑しますが、それ以外の平日は混雑することもなく、近くでバカラの大きなシャンデリアを眺めることができますよ。
まとめ
今回は恵比寿ガーデンプレイス Baccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち2020-について紹介させていただきました。
・開催期間:2020年11/14(土)~2021年1/11(月・祝)
・混雑状況:通常よりは混み合うがそれほどでもない
ということでした。
世界最大級のバカラのシャンデリアなんて本当に夢のような感じですね。近くでみるとキラキラときらめていきれいなんでしょうね。
東京のイルミネーションの中では比較的空いている場所なので、混雑するのが嫌、行列に並ぶのが苦手という人はぜひ恵比寿ガーデンプレイスがおすすめですよ。