府中市の地域商品券「ふちゅチケ」の申し込みが始まっています。申し込みハガキがまだ手元にない場合はどうやって受け取りすればいいのでしょうか?そして申し込み期限は延長されると発表になりました。申し込み期限は2020年10月22日(木)までに延長になりました。

今回の記事では府中市の地域振興商品券ふちゅチケのハガキの受け取りかたと申し込み期限の延長について詳しくご紹介したいと思います。
2021年に発売されるふちゅチケ第二弾についてはこちらに記載しています。
↓ ↓ ↓ ↓
府中市の地域振興商品券「ふちゅチケ」のハガキの受け取り方
それではまず最初に府中市の地域振興商品券「ふちゅチケ」の申し込みはがきの受け取り方について紹介していきたいと思います。
◆府中市の地域振興商品券「ふちゅチケ」のハガキの受け取り方
⇒自宅の郵便ポストに配布されて受け取る
⇒市役所1階市民相談室、ル・シーニュ5階市政情報センター、地域の文化センターで受け取る
※地元応援商品券「ふちゅチケ」のチラシ(申し込み葉書付き)は府中市内に全戸配布される予定です。しかしその配布の間に台風が接近したりと悪天候等の影響を受けて若干の未配布が生じているとのことです。

実は私の家にもこれを書いている10/15現在で届いていないんですよね。若干の遅れどころの騒ぎではないと思いますけどね。東府中のママ友も押立町のママ友のところにも届いているのですが・・・
そこでポストに葉書が届くのを待っていてはどうして困るという方は、市役所1階市民相談室、ル・シーニュ5階市政情報センター、地域の文化センターに取りに行って受け取るがおすすめです。
施設名 | 所在地 | 電話番号 |
府中市役所 | 宮西町2丁目24番地 | 042-364-4111(代表) |
ル・シーニュ5階市政情報センター | 宮町一丁目100番地 | 042-336-1818 |
中央文化センター | 府中町2丁目25番地 | 042-364-3611 |
白糸台文化センター | 白糸台1丁目60番地 | 042-363-6208 |
西府文化センター | 西府町1丁目60番地 | 042-364-0811 |
武蔵台文化センター | 武蔵台2丁目2番地 | 042-576-3231 |
新町文化センター | 新町1丁目66番地 | 042-366-7611 |
住吉文化センター | 住吉町1丁目61番地 | 042-366-8611 |
是政文化センター | 是政2丁目20番地 | 042-365-6211 |
紅葉丘文化センター | 紅葉丘2丁目1番地 | 042-365-1188 |
押立文化センター | 押立町5丁目4番地 | 042-487-0444 |
四谷文化センター | 四谷2丁目75番地 | 042-360-9859 |
片町文化センター | 片町2丁目17番地 | 042-360-9858 |

というわけで私も近くの文化センターに取りに行ってきました。入ってすぐのテーブルの上に平積みされていたのですぐに置いている場所がわかりました。さっと1枚取って帰ってきました。

これがふちゅチケのパンフレット。その中にはがきが付いています。

それでもなんらかの事情で地域の文化センターに行くことが難しい方は、再配布をしてくれるということなので、コールセンターに電話するといいですよ。
◆再配布コールセンター電話番号
⇒042・521・5613
また地元応援商品券「ふちゅチケ」は葉書からの申し込みの他にWEBからも申し込みができます。ネットが使える環境の方はWEB申し込みでもいいですね。
◆WEB申し込み
URL:https://premium-gift.jp/fuchu
府中市の地域振興商品券「ふちゅチケ」のハガキの申し込み期限の延長
それでは次に府中市の地域振興商品券「ふちゅチケ」の申し込み期限の延長についてご紹介したいと思います。
地域振興商品券「ふちゅチケ」のチラシ兼申し込みはがきの全戸配布がうまく行かなかったということで届いていない地域も多くあります。そこで府中市はふちゅチケの申し込み期限の延長をすることを発表しました。
◆府中市の地域振興商品券「ふちゅチケ」のハガキの申し込み期限を延長した締切日
⇒2020年(令和2年)10月22日(木)
となっています。
地元応援商品券「ふちゅチケ」の申込期間を10月22日(木)まで延長します。特設ホームページからお申し込みください。
インターネットが利用できない方などで、専用のはがきがない場合は、市役所や文化センターなどで配布しています。
問合せは、コールセンター(042-521-5613)https://t.co/5Akuk2ZovL— 東京都府中市 (@fuchu_tokyo) October 14, 2020
それまでは10/16(金)だったのですが、1週間ほど延長をしたということになります。はがきの場合は22日の消印有効です。
延長になってうれしいのですが、申し込みはがきが手元にないと不安ですね。なんらかの形で早く受け取っておくことをおすすめします。
まとめ
今回は府中市の地域振興商品券「ふちゅチケ」についてご紹介してきました。
・申し込みはがきの受け取り方:自宅の郵便ポストに届くのを待つ、または地域の文化センターなどに取りに行く
・申し込み期限の延長:2020年(令和2年)10月22日(木)
ということでした。
こちらのふちゅチケはプレミアム率が40%ととてもお得な商品券になります。おひとり5冊まで申し込むことができますので、ぜひこの機会にふちゅチケを申し込んでくださいね。
私もすでにはがきと投函しました。こういうプレミアム付き地域商品券は節約主婦のみかたですね。
ふちゅチケについてもっと詳しい情報を知りたい方はこちらの記事もご参考ください。
↓ ↓ ↓
⇒府中の地元応援商品券「ふちゅチケ」の申し込み方法と購入方法とは?【引き換えの穴場の場所も紹介】
⇒府中の地元商品券「ふちゅチケ」は何冊まで?利用期間はいつからいつまで?
