東京ディズニーランドに行くときに天気や服装が気になりますよね。東京ディズニーランドは海辺に作られたテーマパークなので、思ったよりも寒かったという声も聞かれます。そこで東京ディズニーランドの天気別におすすめの服装や便利な持ち物について紹介したいと思います。

Contents
ディズニーランドで天気が晴れのときの服装は?
ディズニーランドで晴れた日の服装は、お気に入りのもので動きやすい服装がよいでしょう。晴れていても急に曇り出したりして寒くなることもあるので、羽織物を1枚持っていくと安心できます。
羽織物があれば、暑ければ脱げばよいし、寒くなったら着ればよいので、温度の変化にも対応することができます。
紫外線が強い日は、帽子をかぶったり、紫外線防止効果のあるカーディガンやパーカーで紫外線をカットしましょう。
また、万が一雨が降ったときのことを考えて折り畳み傘を1本バッグに入れておくのもおすすめです。
ディズニーランドでは傘やレイングッズも販売されていますが、あまりお金を使いたくない方は、万が一の雨に備えて、折り畳み傘を持っていくことをおすすめします。

ディズニーランドで天気が雨や雪のときの服装は?
ディズニーランドで天気が雨のときは、長靴やレインブーツにレインコートを羽織るのがおすすめです。
小雨や風が弱い日は、傘だけでもよいですが、激しい雨や風が強い日の場合はレインコートを着ていくとよいでしょう。
ディズニーランドの場合は、アトラクションに乗るときに屋外で並ばなければいけないので、強い雨だったり、風が強いと洋服が濡れてしまうので注意しましょう。
雪の日は、ブーツや長靴に、フード付きのダウンコートや中綿コートがおすすめです。ダウンコートや中綿コートは、とても暖かいので、雪の中アトラクションを待つのに最適です。
フードがあれば少しの雪なら傘をささなくてよいので、楽ちんですね。人気のアトラクションの場合は、雪の中、30分以上も並んで待つ場合もあるので、防寒性がある暖かい服装にしていきましょう。
貼るカイロなどを利用するのもおすすめです。
この他に雨や雪の日はフェイスタオルを1枚持っていきましょう。フェイスタオルがあれば、濡れた髪の毛や足もとを拭くことができて便利です。

ディズニーランドで天気がくもりのときの服装は?
ディズニーランドで天気がくもりのときの服装は、動きやすい服装に雨を弾くような靴を履いていくのがおすすめです。
くもりでも、いつ雨が降るかわからないので、雨が降った場合のときのことも考えてレインコートと折り畳み傘をバッグに入れておくと安心です。
レインコートと折り畳み傘があれば急な雨でもすぐに対応できます。靴も雨に備えて水を弾くような靴を履いていきましょう。
また、靴下の替えやビニール袋も持っていくと、靴下が濡れたときに対応できて便利です。
くもりだといつ雨が降るか不安になりますよね。せっかくのレジャーなので、いつ雨が降っても大丈夫なように、しっかり準備していきましょう。
レインコートや折り畳み傘なら、バッグに入れてもそんなにかさばらないので天気が不安な場合は、レインコートと折り畳み傘をバッグに入れておきましょう。

ディズニーランドに行くときには服装をしっかり考えよう
ディズニーランドに行くときには服装をしっかり考えましょう。かわいくても動きにくい服装は園内を歩き回るディズニーランドには向きません。
また、天気が変化することも視野に入れて、しっかり準備して出かけましょう。
ディズニーランドではアトラクションに乗るときに並ばなければいけません。ディズニーランドで楽しく過ごすには、服装がとても大切になります。
急な雨などにも備えて準備をしておくと、天候が悪くなっても躊躇せずにアトラクションを楽しめます。準備をしっかりしてディズニーランドを思いっきり楽しみましょう。
<関連記事>
ディズニーランドのレストランを予約当日したい場合のやり方と対象店舗
ディズニーランドでのおすすめグッズ・カチューシャのお値段は?