本ページはプロモーションが含まれています。

管理人日記

妊婦は電車で座らないほうがいい?車内での過ごし方まとめ

通勤や買い物などで普段乗り慣れている電車であっても、妊娠中は席に座った方がいいのか、座らない方がいいのか、あるいは優先座席に座ってもよいものなのか、電車内の過ごし方に悩みますよね。

妊婦は一般的には電車内では席に座った方がよいと言われていますが、なかにはあえて座らないという人ももいるので、妊娠中は一般論や常識にとらわれず自分が過ごしやすい方法で過ごすようにしてください。今回は妊婦は電車で座らない方がいい理由や車内での過ごし方についてご紹介します。

妊婦は電車で座らない方がいいのはお腹が圧迫するから!座りたくないときは立って過ごすこと

妊娠も後半にさしかかると、お腹が大きくなり前に出っぱってきます。お腹は大きくなる分、腰や下半身を圧迫するようになります。妊婦によってはお腹の腰や下半身への圧迫が立っているときよりも座った状態の方が大きい、つまり、座るよりも立っている方が楽だから電車内でも座らずに立ちます。

また大きなお腹では座るのも立つのも一苦労、座るとき・立ち上がるときの動作が負担になるため、立ちっぱなしでいるという妊婦もいます。妊娠中は、電車内では自分が楽に過ごせる姿勢でいるのが一番大切、座るよりも立った方が楽なのであれば、立ったまま過ごすのがおすすめです。

もし善意の方から席を譲られたとしても、「立った方が楽だから」「すぐに降りるので」と理由を述べたうえで、断ってよいです。断るときは、必ず最初に「御親切、ありがとうございます」とお礼と断る理由を述べたうえで、断ってください。

妊婦が電車に乗ったらまず安全を確保すること

妊娠中に電車に乗るときは、座るにしろ立つにしろ、まずはお腹の赤ちゃんと自分の安全を確保するようにしてください。立つときは、人の動きが激しいドア付近は避けましょう。

しばらく降りない場合は、車両の端っこなど人があまりいない場所を確保するのがおすすめです。また走行中は必ず、つり革などを持ち、人に押されたり振動による転倒を予防してください。お腹を守るためには、四人がけのボックス席の空間にお腹がくるように立つか、壁に向かって立つのがおすすめです。

座るときは、進行方向に向かって横向きの座席よりも四人が向き合って座るボックス席がおすすめです。自分の前に立った人の体が倒れて来たり、荷物がお腹に当たったりしないからです。また、進行方向に向かって横向きや反対向きに座るよりも進行方向と同じ方向を向いて座った方が乗り物酔いをしません。つわりなどで嘔吐感や立ちくらみをするときは、進行方向と同じ方向の座席に座ってください。

優先座席が空いている場合も、他の座席が空いているときには他の座席に座った方がトラブルに巻き込まれずに済みます。優先座席での優先順位では妊婦は低いと考えている人が多いからです。

妊婦が電車で座りたいときには自分から声をかけること

電車内で座りたいけど空いている座席がないときは、自分から「譲ってください」と声をかけてみましょう。このとき、優先座席に座っている人に声をかけてもよいですが、優先座席に座っている人は見た目は若くて健康そうな人でも実は見えない病気や障害を抱えていることがあるので注意が必要です。

譲ってもらいやすいのは、学生の方や小学生くらいの子供を連れている方です。学生の方は妊婦に優しいですし、子供を連れている方は妊娠中の大変さを知っているので快く譲ってくれる可能性が高いです。

反対に、席を譲ってほしくない・座りたくないときは、マタニティマークを目立つ場所につけない方がよいです。マタニティマークを見て親切で声をかけてくれた方の善意をむげにせずに済みます。

以上が、妊婦が電車で座らないほうがいい理由や車内での過ごし方についてでした。

妊娠中、お腹が大きくなると座るよりも立った方が電車内で楽に過ごせることもあります。妊娠中に電車に乗るときは自分が楽に過ごせる姿勢で過ごしてください。

立つにせいよ、座るにせよ、妊娠中はお腹の赤ちゃんと自分の安全を確保することが一番大切です。人の動きが激しい場所や無用のトラブルは避け、車内で安全に過ごすことを心掛けましょう。

<関連記事>

妊婦が電車のラッシュ時に乗るときの注意点などまとめ

ディズニーランドで妊婦が乗れる乗り物、乗れない乗り物

妊婦に電車で席を譲る人は少ない?譲ってもらいたい場合はどうすればいい?

無理は禁物!電車の中で妊婦が立ちくらみしてしまったときの対処法