本ページはプロモーションが含まれています。

管理人日記

妊婦が電車の乗るときに座れないときの対処法

赤ちゃんがお腹にいる。それはママにとっては、これまでの自分ではないくらいに体調が変わることがあります。そんな時でも、仕事をしていれば電車に乗らなくてはならないし、仕事をしていないママでも病院の検診に電車に乗る場合もあります。

そして毎回、妊婦さんが席に座れるわけでもありません。席に座れない時にはどうしたらいいでしょう、体調が楽になる方法をご紹介します。

【仕事を持つマタニティママさん】

いつも使っている電車が、いつも混雑しているのなら、まず、時間帯を少しずらすのもいいでしょう。乗る駅によって混雑が集中する時間帯がたいていあります。その時間を避けることで、体力的な消耗は避けられます。

またその時間帯は、いくらバッチをつけているからと言って「どうぞ」と席を譲ってくれる人は、残念ながらあまりいないかもしれません。特に通勤の帰りの路線は、他の人も疲れているので、スマホをいじっているかもしれないですし、どう見ても体の不自由な人だなと思うような人でないと変わってもらえることが少なくなります。

これは、私事ですが、私が電車やバスに乗っている時に、どんなに大きなお腹をしていても、席を譲ってくれたことは一度もありませんでした。なので、はじめから座りたいという思いで乗ると言うよりは、混雑の少ない時間、朝は少し早い時間に乗ってゆったりと過ごすことに気持ちを切り替えてみたほうが精神的にはいいでしょう。

【立っていて気分が悪くなってしまったら】

どんなに健康的な生活を送っていたとしても、体調の悪い日は、あります。それが妊婦さんなら、その回数ももっと増えます。最初の頃は、つわりで辛く、それでなくても苦しい日々なので、電車に乗るのができない程になります。

立っていて気分が悪くなってしまうようならば、我慢をするのは、あかちゃんに危険です。なので、すぐに駅に降りてベンチで休むことをおすすめします。

酷い時には、1駅ごとに降りて、また乗るということでもいいと思います。時間もかかりますから、その時間をいれて出かけるよ良いでしょう。そうすると、どうしても辛くてベンチに座っている時には、駅員さんが声をかけてくれます。

【お腹が大きくなって席を譲ってもらえない時】

電車の席は、優先座席も少ないため、先に使ってしまって席が空いていないということがあります。その時には、優先座席で順番を待ってても席は空きません。みなさんが優先されるはずの人が乗っているわけですから。なので、なるべく電車の中に進んでしっかりとつかまってください。ここでよろけたっりしたら大変です。

そして入り口付近は、特に混雑するので、そこに立っていると降りる人のバックやリュックがあたったりしてお腹を守れなくなります。なので、かならず中に入ってください。そうすると、自分も妊娠の経験がある人などは、席を譲ってくれるものです。

【残念ながら妊婦さんは席を譲ってもらいにくい】

高齢の人や、体の不自由な人は、見た目から相手にわかるので、席を譲ってもらえることが多いです。でも妊婦さんは、それことお腹?が大きくなるまで、なかなか相手にわからないことですよね。あのバッチも付けていても、とても効果があるというようには思えないところがあります。

なので、席を譲ってもらえない場合を考えて先に電車に乗ることをおススメします。中央付近の車両はどうしても混雑します。ですからなるべく空いている車両に乗り込むことが大事です。

まとめ

妊婦さんが、妊娠してから10か月もの間、体の変化と共に、いろいろな体調不良も起こることは、あまりわからないかもしれません。だから妊娠しているからといってと思われるような傾向さえあります。ただ、お母さんはいのちと一緒に動いているということだけは、いつも思っていてください。

そうでないと自分がガマンできるからといって、無理をしてしまうと、その後に大きく関わってきます。なかなか代わってください。とは言いにくいものです。私もそうでした。それなら、自分でより楽に電車に乗れるように何かいい策はないか、もう一度チェックしてみてください。

 

<関連記事>

安全に過ごしたい!電車の中での妊婦の立ち位置はココ!

妊婦が電車で座りたいときにはどうすればいい?

妊婦が電車内で過ごすときの対策についてまとめ

妊娠して電車に乗るときのバッチとはどういうもの?いつから使える?

電車に乗るときに妊娠がわかるキーホルダーはどこで手に入る?私でももらえる?