携帯電話のキャリアを変更しました。
auから、docomoへ。
実は、3年半前に、もともとdocomoで10年近く使って
いたものをauに変更しました。
iPhoneを使いたかったからです。
当時は、docomoはiPhoneを出していなく、どうしても
iPhoneを使ってみたくてauに変更しました。
早くiPhoneを出してくれれば、ずっとdocomoのまま
だったのですが、出してくれないので、auにしたのでした。
それから、2年のしばりも終わり、どうしようかと思って、
それからも1年半がたってしまいましたが、
この機会にdocomoに戻ることにしました。
もともとは、タブレットが欲しくて、端末をみにいったのですが、
Wi-Fiと一緒でもそれほど安いプランがなく、
携帯と抱き合わせ販売のものがあるのではないかと、
携帯売り場を見に行きました。
はじめはauで話を聞いてみました。
それなりに
魅力的な提案ではありましたが、私がほしいのは、10インチの
タブレットではなくて、もっと小さい7か8インチのものです。
その大きさのものは、iPad miniになってしまうそうです。
iPhoneは使いやすいですが、iPadは以前につかった使いにくかった
ので、それはNGです。
それで、docomoの売り場で話をすると、キャリア変更で
タブレットが1円で購入できるとのこと。
また、キャンペーンをしていて、うちの場合、パパと二人で
変更。それもiPhone6の16Gですが、
1、まとめて割 21600円 2台
2、iPhoneに変更 21600円 2台
3、NMP 21600円 2台
という割引になりました。
かなりお得なキャリア変更。
試してみる価値ありです。