先日、私のPCで外付けHDDを試してみたら、とってもよかったので、
旦那さんにもおすすめした。
それでは、ということで旦那さんも外付けHDDを購入しました。
買ったものは、東芝製でした。
私と同じメーカーのものがよかったそうですが、
それよりも東芝製が安かったため、吉祥寺のヨドバシカメラにて
購入しました。
ちなみに私の外付けHDDは、
SEAGATE Expansion2.5inch_1TB SGP-EX010UBK
です。
そのときの記事はこちら。
これをさっそく、パソコンに接続するも認識されませんでした。
何度やってもダメ。
ついでに私のASUSのパソコンでも認識させようとしても、
時間がかかります。
繋がることはつながりましたが、認識が遅すぎて、使えそうにも
ありません。
結局、返品をしてもらうことにしました。
レシートをもって、吉祥寺のヨドバシへ。
いつもは、新宿のヨドバシカメラを使っていますが、たまたま
遊びにいった吉祥寺で購入してしまったため、
返品にも普段は行かない吉祥寺までいかなくてはならないため、
かなりの手間になりました。
ヨドバシでは、快く返品に応じてくれて、新しい外付けHDDを
購入しました。
新しいものは、バッファロー製です。
ASUSとの相性は、SEAGATEが一番よく、バッファローが2番、
東芝が3番でした。